こんにちは。
先日、休暇をいただき、バリ島へ行ってきました。
前々からうわさがあった、スランガンのワルン(海の家)がなくなる?
というのを聞いていましたが、4月中に終わるよ!と知人に聞いたので、さっそくスランガンに行ってきました。
ちなみにこの日の波は胸~肩サイズ、弱いオンショア、少しヨレているファンウェーブでした。(クタはモモサイズ…)

(スランガンの波)
しかも、JPSAの大会もクラマスで開催していたので、宮坂姉妹プロとも出会いました。
この時は試合前だったので練習しにきていたそうです。さすがに、ライディングはお手のものでした。

(宮坂姉妹プロ)
ワルンの話はというと、
まずはおばちゃん達に聞いてみました。
『ワルンはなくなるの?』
『4月の半ばくらいに全部なくなるよ。』
『えっ!仕事はどうするの?』
『わからない。マッサージ、マッサージ』
と陽気に答えてくれました。
実感がないのか本人たちも詳しくは知らされていない様子でしたが、いろいろ聞いてみると、どうやらワルンのある場所にビーチクラブかホテルが建設され、クタの様にリゾート化されるそうです。

(スランガンのワルン)
確かに、去年も今年もビーチまでの道が通行止めで違う道を通ったり、新しい建物も少し増えていました。
今後、どのように開発されていくのかはまだわかりませんが、おばちゃん達の笑顔や古い建物だけどまったりとする場所がなくなるというのは非常に悲しいものです。
かつてヌサドゥアでは、リゾート化された時、住人が優先的に従業員になったとは聞いたことがあります。
そのため、ビーチクラブでおばちゃんたちがマッサージしているかもしれませんので、後々スランガンへは再度訪れたいと思います。
それでは、また。