Taijiのウラナミ『世界で戦う 「田中大貴プロ」にインタビュー』

TAIJI

TAIJI
2005年に部原で行われたCTファイナル「ケリーvsアンディ」を見て試合観戦が趣味になりました。 ツアーのなかでも、特にオーストラリアレッグのsnapper rocks、ミックファニング、現役ツアー選手ではイーサンユーイングが好きで、2006年から現地観戦しています。 2025年の今年は、CTとしてsnapperが戻って来ましたので、今から非常に楽しみです!よろしくお願いいたします。

B30D5A90-EA83-4972-A1CB-776C20043FCD

WSLでの試合をメインに世界を転戦する田中大貴プロにお話を伺いました!

プロサーファーの方へのインタビューでは当たり前ですが、サーフィンに関する質問や、お話が中心になりますよね。今回は、サーフィン以外のプライベートの部分にも迫りましたので是非ご一読下さい。

 A98A2B96-86ED-4076-B82C-3D17DA4E1FDA

サーフィンを始めたきっかけと年齢、また地元のサーフポイントの波質はどんな感じですか

4歳の頃、サーフィンをしていた両親の影響で海遊びとしてサーフィンを始めました。地元のサーフポイントは福岡の波で、基本的にはビーチブレイクが多く、サイズが小さくても遊べる日が多いのが特徴です。特に冬は良い波が立つこともあります。

世界のサーフポイントの中で自身にとっての特別な場所と、その理由を教えて下さい。

特別な場所はインドネシアのロンボク島、グルプック村ですね。初めてサーフィンが心から好きになった場所でもあって思い出深い場所です。

子供の頃好きだったサーファーと現在好きなサーファーはいますか

今も昔も変わらずMick Fanningのサーフィンが好きですね。彼のスタイルと攻める姿勢に憧れていました。日本人では原田正規さんですね。小さい頃からの憧れの存在で自分にサーフィンを教えてくださり、影響を与えてくださった方です。

小さい頃になりたかった自分と、現在の自分について教えてください

小さい頃は「プロサーファーになりたい!」とずっと思っていました。今、その夢を叶えて世界を転戦できていることに感謝しています。

CD81FE1D-9FCC-4EB5-B1E9-74C66B48D623

プロサーファーとして世界を転戦していて大変なところと、喜びに感じるところを教えて下さい

大変なのは移動の多さとコンディションの変化ですね。時差や気候の違いで体調管理が難しい部分がありますが、世界中の素晴らしい波に乗れること、自分のサーフィンを追求できることは最高の喜びです。

海でのアクシデントの経験がありましたら教えて下さい

オーストラリアのBurleigh Headsで試合中にタイガーシャークを見たことがあります。結構近くて、びっくりしましたがそのまま試合を続けました。笑

プライベートでの趣味、それに費やす時間はどのくらいですか

最近ボクシング始めて、楽しくて仕方ないです!笑
でも基本的にはサーフィンが好きなので海にいる時間が長くて、それを望んでます!笑

オフへの切り替えとして意識している事はありますか?

常に忙しかったり動いてないと気が済まないので、オフでも何かしら行動してます。逆にサーフィンしている時間がリラックスできていたりもするので、気持ちの切り替えとしてTwinなどで楽しくやったりもします。あとサウナや温泉が大好きです。

サーフィンは自分にとって仕事ですか?好きなことですか?

仕事でもあり好きな事でもあります。サーフィン1つで生計を立てているので、仕事としての意識はありますが、やっぱり心からサーフィンが好きなので100%サーフィンが好きな気持ちで目の前にある夢や目標に向かって進んでます。

43972F33-39A1-4950-A2C3-F0F01C3CCD2A

プロサーファーという職業でなかったら、どんな職についていたと思いますか?

何かしらのスポーツに関わる仕事やトレーナー、コーチ等をしていたと思います。

サーフィン以外に国内で行った素晴らしいところや行ってみたいところはありますか?

サーフィン以外で旅行に行く機会があまりないので、日本の素晴らしい場所やオススメがあったら教えて欲しいです。笑

田中大貴プロの映画の内容や詳細、テーマ、次回の予定等を教えて下さい

現在、自分と山中海輝君のプロジェクトとして「WE FiND」を進めています。この映画は、自分達が旅で求めるものは波だけなのか?という問いに対して、世界を転戦するプロサーファーの田中大貴と山中海輝が答えを探すべく旅に出る。という作品になっております。次回は大阪での上映を予定しています。日程等、決まり次第発表しますので楽しみにしていてください!

0C390943-842D-4314-BDA8-D4772E2932AA

今後のプロサーファーとしてのスケジュール予定を教えて下さい

引き続きWSLの試合を中心に、世界を転戦したいと思っていますので応援よろしくお願いします!

AD343DB4-4231-4AC1-8D99-0EE30DAB2FCD

皆様、いかがでしたでしょうか?

インタビューのなかで大貴プロの飾らない人柄や、雰囲気を感じて頂けたかと思います。私が、大貴プロと接する機会を頂き、感じたことは、柔らかい雰囲気の中でも、海に入ると自然と集中し常に波を探し動き続ける姿に、厳しいプロの世界で戦える理由を知りました。

海から上がった後は、自然とオフになるといった様子で、ご本人は意識されているのか分かりませんが、長年続けてきたことが自然と染み付いているのかなと感じました。

 プロサーファーの方達を見る際に、トップアクション以外の部分にも着目して頂くと、また違う視点でサーフィンが見れて面白いのではないのかなと思います。

多くの選手やプロサーファーの方達と接する機会を頂き、私が感じた事は、サーフィンの技術面やメンタル面、大会での結果や成績の他にも、人間性や人としての魅力、その人が今まで積み重ねてきたもので出てくる雰囲気も選手としての魅力に大きく影響するのかなと感じました。

人間味があり、サーフィンに対して貪欲で、本当にサーフィンが好きな田中大貴プロ、今回はお忙しいなかインタビューをさせて頂きありがとうございました‼︎

今後ともよろしくお願いいたします!

※撮影使用ボード※

Ci Surfboard

5’7 × 18 5/8 × 2 1/4

5’8 1/2 × 18 3/8 × 2 5/16

最近の記事

関連する記事