みなさま、こんにちは。
4月初旬の休日、朝イチ波がけっこう良くて個人的には60点、今はオンショアの昼下がり、友達や妻と4時間くらいサーフィンして疲れきった状態でこのウラナミを書いています。
千葉北はまだ水温が例年よりも冷たい感じ、ノーブーツはギリギリでアウトに近い状況です。(早朝の実測水温12.6℃)
気温は初夏のような状況なんですが。
妻が2年くらい愛用しているソロショット。
自分のライディングもたまたま紛れ込んでないか、チェックするのが日課です。
波も良くて乗りやすいコンディション、今日は気持ちよかった〜最高!
って実際動画を見ると・・・
意識していることや悪い癖、改善したいポイントはなんだかな〜って状況。
直したと思っていても、ぜんぜん直ってない。
理想のサーフィンとはほど遠く。
サーフィンって本当に難しいですよね。
自分の動画を見るのは苦痛ですが、自分用にソロショットを買ったほうがいいんじゃないかって本気で悩んでいます。
サーフィン歴20年。可能な限り、海と毎日向き合ってきましたが、なかなかなもんですね・・・
波伝説のスタッフとして、どこでサーフィンしても、(それなりにやってきたと)恥ずかしくない理想の自分を追い求めようと決めたサーフシーズンの始まりでした。
良い季節になってきたので、思う存分サーフィンを楽しみましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
