最近コシがどうも・・・・・・。
コシといえば、うどん。弾力性というんですかね、食べた時の歯ごたえがあるというか、それが旨味にもなるんですよね〜っ!
ほかにコシといえば髪、やはり髪も弾力性というんですかね、食べた時の歯ごたえというか・・・・・・、いやいや髪は食べないですよね!?(苦笑)
髪の場合は、コシ・ハリ・ツヤの3セットなわけで、コシはやはり弾力で、ハリは引っ張った時の強度と言われ、ツヤといえば水分量と言われますよね。
なんだか冒頭と違う方向にそれちゃいましたけど、別にうどんを目指しているわけでもないし、髪の毛みたいに黒々とした人間になりたいわけでもなく、ただ単にコシと言っても部位の腰がどうも調子が悪いんですよねの意で、それでここまで無駄にコシの話をしてしまったという・・・・・・長〜〜いし、クダラナイ。(謝)
年を重ねるごとにコシとハリとツヤがなくなっているという事実は、不都合な真実でもあり致し方ないことなのだけど、何をするにしても腰に来るのは辛いですよね〜〜。(涙)
僕は今まで腰痛になったことがなかったので、さほど対策をしてこなかったのだけど、腰痛持ちや腰痛経験者やヘルニア持ちの方などの話を聞くと、上手に向き合ってケアしてるんですね〜〜。
やはり、ストレッチや、様々な角度からのトレーニングなどのケアをしていかなければならないわけで、どうにかして身体の調子を保ちつつ、もっと良くしていきたいですね!
皆さんも、すでに行なっている方も多いとは思いますが、冬はもちろん、通年の身体ケアをしていきましょう〜。
最後に、話がまたそれますが、正月のおみくじで「中吉」ではあったものの、よ〜〜く読んでみると「もて吉」でした〜!!今年はいいことあるかな、モテるといいな〜っ(笑)
S.K
