こんにちは。
今回は、チュニガン島という所を紹介したいと思います。
場所は、バリ島の南東に位置するレンボガン島の南隣に位置する小さな細長い島となっています。レンボガン島から吊り橋がかかっていて、チュニガン島には陸路でも行けます。ただ、橋の幅が狭くて車が通れないので、バイクか歩かなければなりません。
もちろん、海はきれいでポイントは少ないですが、波乗りができます!
メインポイントはチュニガンリーフと呼び、レフトブレイクが中心となっています。
特徴としては、厚めに入って速めに割れて、レンボガン島で波のサイズが小さい時でも胸肩サイズはあり、うねりに敏感なポイントです。
地形は、潮の干満で非常に左右されやすく、干潮時はインサイドのリーフが向き出しになり、かなり掘れた波となります。
おすすめの時間帯は、満潮時前後(潮位2.0以上)が良く、うまく波を選べば2~3アクションは入れられますが、インサイドに近づけば水位は浅くなるのでリーフクラッシュには気をつけて下さい。
チュニガンリーフの良い所は、まだサーファーも少なくて、ローカルがとてもフレンドリーです。ポイントの目の前には、宿泊施設が並んでおり、満潮時はパドリングでピークまで行けます。1泊1部屋が3000~5000円で泊まれるバンガローが何件かあり、部屋は質素ですがプールも併設されて、夕方にはサンセットも見れる最高なロケーションです。
食事も大体はおいしいのですが、小さな島のために材料を運ぶ運搬費用が高くて、少々値段がはります。
最後に、アクセス方法は二通りあります。
・バリ島からボートチャーターで行く。(サーフィンのみで時間が限られます)
・自力でバリ島(サヌールの船着き場)からレンボガン島にスピードボート(約30分)に乗り、港に着いたらバイクを借りてチュニガンリーフに行く。(港に着いたら、『バイクレンタルは?』と、商売人が声を掛けてきます。一日レンタルで800~1000円が相場で、20~30分で行けます。)
ちなみにレンボガンとチュニガン島には警察がいないので、バイクを借りたら、事故にだけは注意して下さい!!
是非、興味のある方やサーフィンをのんびり楽しみたい方は、一度訪ねてみて下さいね。
それではまた。