KENDAMA|まっきーのウラナミ

まっきー

まっきー
サーフレジェンドのバックオフィス担当。
ロングでNSA全日本出場したのは、遠い昔の話・・・
愉快な主人、2人姉妹、猫2匹との湘南での生活を綴っていきます。
#旅行 #宮古島LOVE #猫 #保護猫 #BTS #ARMY #ダイエット

521f57bb92928adba465dce66d593af1_m

みなさん、けん玉で何か技をできますか?

数年前より、日本の伝統のけん玉は「KENDAMA」として逆輸入され、海外でもたくさんの方が楽しまれています。

YouTubeで「KENDAMA」と検索すると、たくさんの動画がヒットします。







はじめてみた時は衝撃を受けました。もう「けん玉」の固定概念を覆されますね。

すごい!かっこいい!楽しそう!




子どもが通う学童でも、けん玉は大流行。

うちの小2の長女も、あれよあれよと上達しました。

始めたばかりのころは「もしかめ(※けん玉の技のひとつ。大皿に玉を乗せた状態から、中皿、大皿、中皿、大皿…と交互に玉を乗せかえる)、数えて~」と微笑ましかったものですが、
今や、「カンカンカンカンカンカン・・・・・」と、とてつもない速さで、普通に数百回数えさせようとするのです。




娘よ、すまない・・・付き合いきれない・・・
(つきあってくださる学童の先生、すごい)



助けて、iPhone!
ありました。もしかめ測定アプリ



アプリを起動させ、スマホをポケットに忍ばせておけばOK。



しっかりカウントされていました。

IMG_3806

娘に教わりながら、とめけん(※けん玉の技のひとつ。けん先を上にして玉を垂直に引き上げ、けんに挿す)に挑戦!
まぐれでも入った瞬間は気持ちよい~!

だれでもどこでも気軽にできるのが良いですね。

玉をうまくお皿に乗せるにはひざの屈伸が重要です。意外と全身運動なけん玉!サーフィンの陸トレにいかが?

最近の記事

関連する記事