2024年を迎えて、皆様はどうお過ごしでしょうか!?
今年もよろしくお願いします〜。
そう、映画といえば、もうかれこれ17年以上、見たい映画を映画館で見ていないような……。
高校2年の男子と中学1年の女子という2人の子供を持つ親として、まあ結構あるあるだろうけど、子育て中には子供が見たい映画に付き合わされるわけで、アニメだの何だのと、見たらそれなりに面白いし楽しめてはいるものの、本当に見たい映画を見られているわけではないのである。(苦笑)
娘がまだ小さかった時には、「ドラえもん」を見ながら、僕の上に座ってポップコーンをムシャムシャ、ジュースはガブガブ、ウケるシーンでは手を頭の上で叩いて大笑いしたり。それを抑え込むのに苦労していて、ようやく静かになったと思いきや、僕のモモの上に温もりを感じたと思ったら寝ながら小便漏らしてるし……、とにかく映画どころではない時もあったなあ。(苦笑)
まあ、最近は一緒に行ってくれなくなってきたから、あの温もりを感じられずに寂しいけれど……。(笑)
そんな話はさておき、なんとBOB MARLEYが映画化されたと言うではないか〜い!!
上映する劇場はさほど多くないものの、BOBファンの方は見に行くしかないんじゃないの〜っ!?
ボブ様の熱くて深いメッセージと、コアなうえにメロディアスなレゲエミュージックと、しゃがれたセクシーボイスに酔いしれる2時間を堪能できることを期待したいですな〜。
2月9日以降に公開みたいだから、チェックですよね〜。

BOB MARLEYの楽曲が濃縮された王道のアルバムは「LEGEND」であるのは言うまでもないけど、我が社の「SURFLEGEND」とは関係がない。(苦笑)
もちろん、それ以外にもアルバムは多数出ているわけで、4枚組の「SONGS OF FREEDOM」も、なかなか渋いですよね〜。(笑)
「LEGEND」にも名曲がたくさん収録されているけど、ボブの名曲はその他にもい〜っぱいありますよねっ。
例えば”NICE TIME”は、まさにナイスな時が流れるイメージ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=-Le77l8McCY
“Talkin Blues”は、ゆっくりと語り合いたくなるし渋さが滲み出てくるような
https://www.youtube.com/watch?v=mInB5bwJMI4
”Turn your lights down low”は、義娘のローリンヒルも歌ったし、雰囲気があるラブソングの一種かな!?
https://www.youtube.com/watch?v=GH_A1xSSjBo
”Babyron System”は、太鼓のリズムが心地良いし、子供たちに真実を伝えたきゃ。 Tell children the truth!
https://www.youtube.com/watch?v=647aIN1-NuA