みなさん、こんにちは。
いよいよ、冬到来。
海への行き帰りの辛さが日に日に増していますが、寒さに負けずに張りきって波乗りしましょう!!
さて、つい先日ですが、公開前からずっと気になっていた映画「ボヘミアンラプソディ(Bohemian Rhapsody)」を観てきました。
感想から言うと予想以上の作品で、胸が熱くなって男泣きする始末。正直、館内で叫びたかった人は多かったはずです。
QUEENと出会ったのは1991年、中学1年生の時のこと。良く面倒を見てくれていた年上の先輩から借りたカセットテープがきっかけです。
当時は、CDとカセットがまだ混在していた時代。お金が無かった自分は近所の図書館に通いつめ、QUEENをはじめ、気になった洋楽を借り、親のカセットデッキでダビングを繰り返していました。

実家に保存されているカセットの一部
中でもQUEENはいつの間にか一番のお気に入りになっており、フレディ(あえてフレディと呼ばせてください)の独特の歌い方が好きでした。
しかし、同年の11月24日、フレディはAIDSで他界したのです……。(享年45歳)
それからもコレクションには常にQUEENがあり、本やビデオなどで活動の歴史も調べました。

宝物。久しぶりに見て涙が出ました。いまは入手困難かも……
これ以上は、もっとコアなファンがいると思うので書きませんが、それだけQUEENは自分の音楽史に影響を与えたのです。
QUEEN、ありがとう!!
フレディ、ありがとう!!
これからも最高の歌声を胸に過ごしていこうと思います。
※ちなみに「Save Me」が一番好きです……。