mitzのウラナミ『御朱印集め』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_3011

皆さん、こんにちは!!
2025年もお役に立てるよう全力でいきますので、波伝説をよろしくお願い致します!!

さて、去年の2月からサーフトリップや家族旅行・温泉めぐりなどで外出した際に一緒に始めたことがあります。
それが「御朱印集め」です。
(自分は神社のみで頂戴していますが、お寺と分けなくてはいけないという決まりはないようです)

神社とはその名の通り、神様の宿る場所。自分にとってのパワースポットの一つでもあり、そのパワーをいただいた証と思い、御朱印を授かっています。(2025年1月現在34社)

自分の中で特に印象深い横浜市栄区にある「恩金神社」の御朱印

自分の中で特に印象深い横浜市栄区にある「恩金神社」の御朱印

また、飛行機では「御翔印」(JALグループの社員の方が実際に筆書きしているそう)、船では「御船印」(次は御船印マスターを目指すかも??)が存在しており、こちらも一緒に集めています。
※電車でも「鉄印帳」なるものがあるそうです

IMG_3012 IMG_3013 IMG_3014

もし、気になった方がいましたら行く先々での御朱印集めを加えてみてはいかがでしょうか?
※御朱印は「神様とのご縁の記録」ですので、まずは参拝を済ませるなどマナーを守り、いただくようにしましょう

最近の記事

関連する記事