mitzのウラナミ『mitzの温泉めぐり〜道志川温泉〜』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_3675

皆さん、こんにちは!!
あっという間にゴールデンウィークも過ぎ、梅雨などもあっていったん落ち着く時季。波が立ちにくいと思われがちですが、日によっては意外とできたりします。
雨降りの中でも我々のリアルチェックは続きますので、ぜひ参考にしていただき、ベストなタイミングで海に向かってみてくださいね。
夏はもうすぐですよ!!

先日ですが、久しぶりの家族旅行(長女が部活動で多忙なため)を兼ね、山梨県都留郡にある道志川温泉に入ってきました。
近場で探していたところ、たまたまヒットした温泉だったのですが、とても良かったです。日帰り温泉の施設内で宿泊するようなスタイルで、湯上がりに休憩所で飲むビールは格別でした。

IMG_3679

なお、道志渓谷地下から湧出する泉質は「カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(低張性アルカリ性低温泉)で、刺激が少なくて肌に優しく、ぬるま湯もあって子どもたちにも入りやすかったみたいです。

ちなみに湘南からですと圏央道を下りてからの道志みちがカーブやアップダウンが多く、車酔いしやすいお子さまなどは酔い止めを携行しておくのが無難かもしれません。
※リアシートに座っていた次女はノックダウンしていました……

それでも早ければ1時間半ほどで行ける道志川温泉。のんびりと景色を楽しみながら再訪したいです。

IMG_3692

最近の記事

関連する記事