mitzのウラナミ『4年ぶりのインフルエンザ』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_2587

皆さん、こんにちは!!
あっという間に12月(師走)……
忘年会などお酒を飲む機会も多いかと思いますが、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

さて、そんな心配をしているそばから2度目となるインフルエンザに感染しました。
子供が学級閉鎖でお休みになった時点であやしいなとは思っていたのですが、娘が感染したのち若干の違和感があったので検査してみたところ、結果はA型の「陽性(+)」……

IMG_2588

ただ、人生初のインフルエンザとなって高熱に苦しんだ4年前に比べ、今回は全般的に症状は軽く、逆に拍子抜けしたような感じです。
自宅療養(隔離)中は家族ですら相手にしてくれず、ひとりぼっちではありましたが、久しぶりに本を読んだり、映画を見たり(午後ロー大好き)、音楽を聞いたりとゆっくりすることができました。

一緒にいてくれたのはこの子たちだけ(猫は人間のインフルエンザにはまず感染しません)

一緒にいてくれたのはこの子たちだけ(猫は人間のインフルエンザにはまず感染しません)

ちなみにビールを5日ほど飲まなかった影響もあるのか、一時的に体重は2kgくらい減りました。
※早くも戻りつつありますが(笑)
やはり何事も健康第一ですね。

次のインフルエンザウイルスにはまた4年後、2028年のロサンゼルスでお会いしたいと思います。ってオリンピックかい!!(ワールドカップという説も)

2024年もお後がよろしいようで……
2025年もこんな調子でお願い致します。

最近の記事

関連する記事