Ia ora na!
2月下旬から3月初旬に、2週間の長期休暇をいただいてTahitiに行ってきました。
〜フランス領ポリネシア〜
日本からの距離 約9,500km
面積 1,048 km²
ひょうたんのような形をしていて、くびれを境に大きい方(西側)がTahiti Nui (タヒチヌイ)、小さい方(東側)がTahiti Iti (タヒチイチ) といいます。
有名なチョープーは、Tahiti Iti にあります。
公用語は、フランス語とタヒチ語。
題名にある「Ia ora na」はタヒチの挨拶で、朝・昼・夜どの時間帯でも使える言葉です。
「ィアオラナ」あるいは「ヤオラナ」と聞こえます。どこに行ってもこの言葉をかけると必ず笑顔で応えてくれます。
なんて優しくて素敵なタヒチの人たち。心が洗われる思いをたくさんしました。
そんなこの旅、実は一年前から計画が始まっていました。
コロナ禍で、まだ海外旅行は難しい状況のなか、ホテルの予約サイトでチョープーの近くのヴィラを見つけて、「もしも来年、海外旅行に行けることになったら絶対にここに泊まりたい」と思い、まだキャンセルや変更もできるのでとりあえず予約をすることにしました。
それから、フランス語の勉強を始めて、夏にはようやくエアチケットを購入しました。
「Air Tahiti Nui 」日本からの直行便です。綺麗な水色の飛行機に、乗るはずでした……。
2022年秋、タヒチは日本からの直行便の受け入れを2023年の10月まで延期することになったと航空会社からメールがきました。本来ならば返金はされないチケットなのですが、今回は特別措置の対象となりました。
2023年の10月となればオリンピックまで1年を切っていて、海も街も混雑は必至です。
ホテルの予約サイトで念のためチェックしてみると、すでにチョープーに近いエリアはもう予約が取れないことが判明しました。
現状のホテルを押さえてある日程に、どうにかして行く方法を探さねば、この旅は実現できなくなるかもしれない。
コストや日程などを考慮したうえで最終的に決めたのはニュージーランド経由で行く方法です。
しかしながら、燃油サーチャージも上がっていて、当初の予定とは時間的にも金銭的にも大きくかけ離れていったのでした。
それでも諦めず、日々節約したり、地道に体を鍛えたりしてその日が来るのを待っていました。
ニュージーランドでのトランジットは10時間。
現地時間で、夜中の2時30分頃にパペーテに到着。家を出てからタヒチに降り立つまでになんと30時間以上かかりました。
全ての明かりが消えた真っ暗な中、ホテルに着き、鮮やかなタヒチアンカラーを見ることもなく、ただただ疲れきって眠ったのでした。
ここまで辿り着くこと自体があまりにも大変だったため前置きが長くなりましたが、次回のウラナミでは、タヒチでのサーフィンや体験したいろいろなことを書きたいと思います。
お楽しみに!
〜À bientôt 〜