chappyのウラナミ『カンペキを求めてみたら』

chappy

chappy

アイキャッチ_4月

おはようございます。
ゆで卵はお好きですか?
 
 
ゆで卵でも、黄身トロ・半熟・固ゆで派で分かれるのではないでしょうか。
それだけでなく、ラーメンにはコレ!そのまま食べるのであればコレ!等、分かれますよね。
 
 
あ〜ゆで過ぎちゃった〜ヽ(´o`; …なんてことになることも。
 
せっかくだったら、思い通りのゆで加減で食べたいですよね。
 
 

Q:お湯からゆでる?水からゆでる?
A:どちらからでも大丈夫。
 
お湯からゆでる場合、卵の入れ方によっては殻が割れてしまうので、注意が必要です。
 ズボラな私は水からゆでます♪

 

Q:ゆでる前の卵に穴を開けるとよい?
A:ゆで終わった後、殻を剥きやすくなるので、良いようです。
 
ただ、画鋲で開ける等、道具が必要な記述を見かけます。
 
スボラな自身は、水に入れる前に卵の下をシンク等で「コンコン」して少し割っています。

 
初「コンコン」には勇気がいるかもしれません。
 
 
割りすぎたな…と思ったら、お水にお酢をいれましょう!!
 
 
さて。
ここからは一番大事なゆで時間です。
卵は水から入れて、お湯が85度(鍋底の小さい泡が浮き上がってくる)くらいから、カウントしたものを健忘録代わりに写真を撮ってみました。
 

4分間ゆでる↓

4分

黄身がトロットロ!白身も柔らかいので、殻を剥く時には丁寧な扱いをしたほうが良さそう。

 
 

5分間ゆでる↓

5分

黄身の外側が、少し固まってきました!白身も少しだけ固くなってました。

 
 

6分間ゆでる↓

6分

黄身がだいぶ固まってます!ラーメンに入れるなら、このくらいが好きだな〜(o´艸`)

 
 

7分間ゆでる↓

7分

黄身はすっかり固まり、殻も剥きやすい状態です。

 
 

ゆでた後の卵は、冷水に漬けることを忘れずに!
 
好みのゆで卵をつくり、味玉(麺つゆ・みりんを混ぜたものに漬けるだけ)にして保存しておくのも良いですね。
個人的には、4分間ゆでた卵で、味付け卵を作るのが好みです。
みなさまはどの加減のゆで卵がお好きですか?
ぜひお好みのゆで卵を作ってみてくださいね。
 
 
それではみなさま。
きょうもみなさまにとって素晴らしい一日となりますように。
 
 

最近の記事

関連する記事