先日、仕事の関係で千葉北にある波伝説オフィスへと行きました。
真夜中に湘南を出発して、着いたのは3時頃。
8時頃にデスクワークを終えて、休憩時間にオフィス裏にあるサンライズ・ヨンライズ・東浪見ポイントでサーフィンをすることに。
6〜7年ぶりくらいの千葉でのサーフィン。
サイズは腹胸〜肩近くの△40!
人も少なく、湘南よりも波が良かった!
水温も暖かく、海パンにタッパーで入れました。
程よい疲労感と満足感。
午後のデスクワークに入り、17時30分頃に退勤。
仕事終わりにまたサーフィンをしよう!とのことで、
別件で来ていた湘南スタッフのWandaさん、G◎Daさん、千葉スタッフのS.Kさん、アイリーさん、TAIJIさんらと海に向かいました。
1ラウンド目は、みんなと入れ違いとなって一緒にサーフィンできずにしょんぼりでしたが、2ラウンド目は勢揃いとなり、内心はワクワク。
まだ良い波が残っており、厚くなったり速くなったりするセクションを、スタイリッシュに乗りこなす千葉スタッフのMASAさんがすでに入っていました。
海水は少し冷たく感じる。
サーフィン中は、いつになく真剣な顔つきになるWandaさん。
つるはしやスコップのほうが似合いそうな、G◎Daさんの波乗り姿を初めて見ました。
S.Kさんとアイリーさんは、おしゃれなミッドレングスで小波も攻めていく。
TAIJIさんは、バキバキのパフォーマンス系ショートボードで、アグレッシブに当て込んでいく。
湘南とは違い、夕日が陸側に沈んでいくので、水しぶきの煌めきと波に乗るシルエットがとても綺麗でした。
つくづくサーファーなんだなと改めて思いました。
良い波に乗ることも楽しいですが、僕の場合、誰かと一緒にサーフィンをするほうがもっと楽しいなと感じました。