
10月13日(月・スポーツの日)
湘南では、台風23号によるうねりが大ヒットし、「The Day」となりました!
僕はその日、ず〜っと波チェックをしていました。
頑張らなければならない!と前日のうちから気合を入れて挑みました。
波チェックを始めた途端に、みるみるサイズアップしていく湘南。

次のポイントに行きたいのに、筋張ったエクセレントスウェルが押し寄せる光景に、つい目が奪われてしまいます。
(サーフィンなんて知らない観光客も同様に)

陸にいても、命の危険すら感じる圧倒的なパワー。

果敢にチャージしていくサーファー。
それらを見て湧くギャラリー。
ボードを折って悔しがる方。
実力不足で敵わなかった方。
「The Day」を前に、様々なドラマが誕生していました。



ビーチエリアでは、ダブルサイズにまで大きくアップ。
でもミドルサイズや小さめの波は形がGOOD!
正直、点数にも凄く悩みました。




さらにサイズアップする可能性がある。(危険を伝えるべきか?)
でも中上級者なら楽しめそうな波もある。(差し引いても▼30〜△50くらい?)
だけど波数が多くてクローズするシーンもある。(やはり×10くらいにするべきか?)

サイズが落ち着き始めた夕方頃。
リーフエリアでは極上の波が割れていました!
オフショアにシェイプされた切れた波!
大きいフェイスに伸びるショルダー!




湘南の底力!覚醒したポテンシャル!
鎌倉高校前では、自信を持って◯80を付けることができました!
波チェックリポーターになって初めての高得点!
皆さんの記憶に残るような波情報になっていたら幸いです。
これからも、皆さんのサーフィンライフを支えるために精進して参ります。
