chappyのウラナミ『ねずこの口元の竹を考えてみた』

chappy

chappy

アイキャッチ10月

 
おはようございます。

最近は鬼滅の刃が大流行ですね。ご覧になりましたか?

自身はまだ観ていませんが、鬼滅の刃のねずこは口に竹をくわえていることはわかります。
なぜ竹をくわえているのか、はさておき、どの種類の竹をくわえているのだろう…と勝手に推測してみました。

竹の種類は主に、真竹(マダケ)・孟宗竹(モウソウチク)・淡竹(ハチク)・女竹(メダケ)があるようです。

真竹
孟宗竹
淡竹
女竹
直径 15cm 18cm 3〜10cm 2cm
材質 薄い 厚い 薄い 薄い

 

ねずこが竹をくわえているのには、あんなこんなの理由があり、口にくわえ続けなければならない…ということは、女竹は細いので論外です。
そうなると、真竹か孟宗竹か太めの淡竹になります。

そして重要なのが強度です。
くわえている途中で割れてしまったら大変なことになるので、強度が必要。そうなると孟宗竹が有力かな。

孟宗竹は、日本の自生種はなく、江戸時代に中国からきたのではと言われている植物です。
鬼滅の刃の時代背景は大正時代なので、孟宗竹は日本に生えてそうだ!

ねずこのカワイイ顔の大きさと竹の節目の長さを考えると、竹の節目はさほど長くなさそうです。
真竹と孟宗竹では、孟宗竹のほうが節間が短いので、やっぱり孟宗竹が有力か!?

竹は根元ほど節間が短い植物のようなので、根元に近い竹をくわえているのでは!?

ということで、推測結果は孟宗竹!
あくまでも自身の推測なのであしからず。

ねずこのコスプレをお考えの貴方!
孟宗竹の根元に近い竹を口にくわえてはいかがでしょうか。

それではみなさま、きょうもみなさまにとって素晴らしい一日となりますように。
 
 

最近の記事

関連する記事