mitzのウラナミ『北海道1泊2日弾丸トリップ③』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_7832

皆さん、こんにちは!!
7月も後半に入り、本格的な夏が始まろうとしていますね!去年は下地をあまり作らず、いきなり日焼けをしてしまい、背中の皮膚がボロボロに……今年は時間をかけてイケてるビーチボーイ(古い??)に変身していこうと思います。

さて、話は前回の続きとなります。(番外編ではなく、③としました)

前回のウラナミはこちら

mitzのウラナミ『北海道1泊2日弾丸トリップ①』
mitzのウラナミ『北海道1泊2日弾丸トリップ②』


日本有数の水質を誇る支笏湖(しこつこ)を通り過ぎ、次に目指したのは「定山渓(じょうざんけい)温泉」今回の宿泊地です。
山々に囲まれた温泉街といった感じで、落ち着いた中でのんびりとできました。

IMG_7898 IMG_7871

そして、翌日は絶対に行こうと決めていた体験型ふれあい動物園「ノースサファリサッポロ」さんへ。
ここではなんと会いたかったキタキツネを抱っこできちゃうんです!!(野生のキタキツネはエキノコックスという感染症になる可能性があるので近づかないようにしましょう)

IMG_8492

さらにベンガルトラに目の前で直接お肉をあげられることもできちゃいます!!(ちゃんとお座りまでしてくれる……)

IMG_7988

他にも多くのイベントやアクティビティ、さらにはチャレンジメニューまであり、大満足の訪問となりました。

IMG_7967

最後はこれも絶対に行きたかった有名店「すみれ」さんの味噌ラーメンを食べ、北海道の余韻を残しながら帰路へとついたのです。

IMG_8009

次回はもう少し日程に余裕を持って家族で行こうかと考えています。

最近の記事

関連する記事