mitzのウラナミ『北海道1泊2日弾丸トリップ②』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_7832

皆さん、こんにちは!!
6月に突入し、1年も半分を過ぎて歳を重ねるのが日に日に早く感じます……
それでも台風スウェルに負けることなく、万全な体調で望んでいきたいです。

さて、話は前回の続きとなります。

前回のウラナミはこちら
mitzのウラナミ『北海道1泊2日弾丸トリップ①』

再び戻ってきた浜厚真はサイドオフショアこそまだ強いものの、サイズは腹胸たまに肩くらいには落ち着いてきていました。そこで、唯一防寒対策として持ってきたブーツを履き、いざゲッティングアウトすることに。
(ウェットスーツは4/3mmの裏起毛のオールラバーで、グローブも持ってはいるのですが、ゴムが劣化して使えそうになかった)

IMG_7861

しかしながら一発目のドルフィンスルーで衝撃が走りました。今までのサーフィン人生で一番海水が冷たい!!顔を上げてからしばらくは目が開けられないという事態が勃発。
良く見ると先に入られていた方たちはフル装備、一瞬で頭がカチ割れそうになる訳です……
それでも手を水面から出した状態で波待ちをしながら気合いで1時間くらい入り、何本かはそれなりに乗れたので、経験値としては十分なものになりました。
幸いにも外は暖かく、海から上がったあとの着替えは比較的スムーズにできましたが、次回はキチンと準備していきたいと思います。

IMG_7843

そして、旅の次の目的を果たすべく、移動を開始するのです。

IMG_7864

番外編に続く……

最近の記事

関連する記事