フリマアプリでサーフィンを楽しむエコシステムを作ろう!|MINのウラナミVol.284

MIN

MIN
MIN/社畜暦23年/サーフ事業局所属/小笠原父島出身(実は湘南茅ヶ崎うまれ)/波乗り歴は30年以上/サーフィンと海以外の趣味は、仮想通貨、ガジェット、アクアリウムで、社内ではいわゆるオタ寄りな存在(?)
過去記事はこちら

10384441_916867901708114_2876874696733686893_n

こんにちは。結婚してからというもの、自分の趣味・嗜好品を買う機会とその予算も減ってしまっているMINです。皆さんはいかがですか?

本来、遊びにアクティブな20代〜30代の年齢層は、欲しいグッズやギアがたくさんあってキリがないと思いますが、僕のように原資が限られて、なかなか購入に至れない懐事情を抱えている方は少なくないのではないでしょうか。

 

そんな方に今人気なのがフリマアプリです。

広場や駐車場などでイベント的に開催されていたフリーマケットが、インターネット上に場所を移して常時展開されているというもので、スマートフォンアプリから簡単にアクセスし、欲しい物を探して、個人間でも安心して購入できる便利で楽しいアプリです。

僕は買うことの方が多いのですが、僕の妻は学生時代から処分に困っていたバッグや洋服などを売りまくって、それを原資にまた買って、飽きたらそれを売ってと、楽しんでいるわけです。

一昔前なら、ネットで物を売ると言えば、ヤフオク!(昔のYahoo!オークション)をはじめとしたネットオークションが主流でしたが、最近は時代の変化とともに、提示された価格で即決で買えるフリマアプリが人気を集めています。フリマアプリでの買い物はとても楽しいので、未経験の方はぜひお薦めしたいです。

 

本題はここから

さて、フリマアプリを紹介したくてこのコラムを書いているのではありません。それらを使ってサーフィンライフをもっと楽しみましょうよ!というのが記事の趣旨です。

サーフィンは、サーフボード、フィン、リーシュコードなど、道具の種類に関しては比較的にシンプルではありますが、フィン一つをとっても最近は種類が様々で、もはやどれだけあるのか全くわかりません。

例に挙げたフィンについてもっと言いますと、フィンはボードと同レベルといっても良いほど重要な道具で、自分の乗り方にあったフィン、ボードに合ったフィンをつけるだけで自分のサーフィンが変わりますし、サーフボードをかえなくてもフィンをかえるだけで違った乗り味を得られます。

 

ですから、僕自身、たくさんのフィンを経験したいし、多くの方に、ぜひフィン交換を楽しんでいただきたいです。

 

よく、「俺の技量じゃフィンをかえたって違いがわからないから……」という声を聞きますが、ある程度横に滑れるような方であれば、実際にフィンをかえて意識すれば、サーフボードの乗り心地が変わったことにかんたんに気づけるはずです。

でも実は、フィンをかえない理由として「安い商品じゃないし、かんたんには“買えない”よ」という本音が裏に隠れている場合も多いと思います。僕もそうですから。

 

サーフィンを楽しむためのエコシステム

簡単に買えない。そんな一つの障壁を取り除いてくれるかもしれないのが、先に紹介したフリマアプリです。

merulari

フィンは商品の品質劣化がしづらいので、売る時の値段が比較的に下がりにくいです。一度買って、実際に試して、気に入らなければそれをフリマで売る。売れたお金をまた原資にして、少しプラスして新しいフィンを買い換えれば、サーフィンを楽しむための新しいエコシステムのできあがりです。

もしも自分でピッタリとおもうフィンが見つかれば、それを使い続けてもいいし、新品に買い換えるのもいいんじゃないでしょうか。

日々のサーフィンに何か変化が欲しいと感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

最後に、実際に使ったことのあるいくつかフリマアプリを紹介します。

メルカリ

メルカリhttps://www.mercari.com/jp/category/886/
テレビでもCMされている市場規模No.1(?)のフリマアプリ。アクセスする人が非常に多いので、出品した物が「売れやすい」です。商品毎にカテゴリで分類されていますので、サーフィングッズを探しやすいです。

セルバイ

スクリーンショット 2015-10-02 10.16.10https://sellbuy.jp/
釣り道具に特化したフリマアプリ。他のフリマアプリの釣りカテゴリを探すより便利に探せます。ただし、便利すぎてルアーやエギをついつい買いすぎてしまうので要注意ですwww

オタマート

スクリーンショット 2015-10-02 10.15.50http://otamart.com/
いわゆるオタク系フリマアプリ。かなり偏ったカテゴリですが、オタマートの面白いところは、買い物すること以外で貯まるポイントプログラムがあって、数百円〜数千円のポイントをかんたんに稼いで買い物ができます。
MINのウラナミ 過去記事はこちら

最近の記事

関連する記事