先日、家のリビングのLED照明が、突然壊れました。
ジュリアナ東京を思わせるような、ピカピカピカ~と激しく点滅し、何ともファンキーな壊れ方をしました。
そんな高いものではありませんでしたが、購入して3年足らずで壊れてしまったので、残念な限り。
確かこの照明、LEDは10年交換不要のうたい文句だったような・・・
3年保障だったので、一応ぎりぎり保障期間内でした。メーカーに修理に出すにしても、大きな照明を送ったりするのは面倒だな~と思いつつ、問い合わせたところ、事情を説明しただけで、すぐに新しいモデルのものに交換頂けるとの嬉しい対応。
一度、がっかり・・・と思いつつも、快く対応して頂けたことに満足でした。
一方、別の某家具メーカーでは、誤って購入した物の、返品・交換に応じて頂けないことが過去にありました。
もちろん自分の不注意が原因なのですが、これはけっこう大きな買い物だったので、しばらく落ち込みました。その後も某メーカーに対し、あまり良い印象を持っていません。
こうした1ユーザーへの対応が、口コミやネットで広まり、企業の評価にも大きく影響されます。
自分はサーフレジェンドのCS担当として、このような姿勢には学ぶことが多々あります。
「波伝説」と「海快晴」の同時リニューアルおよび次々と発生した障害に関しては、たくさんのお客様にご不便とご面倒をお掛けしてしまいました。
問い合わせも殺到し、回線もパンク状態となってしまいました・・・
多くのユーザー様のご意見を直接聞き、たくさんの叱咤激励を受けました。
厳しいお叱りにコッソリ涙する日もあれば、期待をかけてくださり応援してくれる方、永年ご愛用してくださり情報を頼りにしてくれている方・・・。
サービスだけでなく、サポートや心遣いで、高い評価を得られるよう、まだまだ改善できる問題と真摯に向き合って参りたいと思っています。
一足早く、リニューアルという難産を味わったところで、私事ですが、第二子の出産が目前となってきましたので、しばらくお休みを頂きます。
あっという間に妊娠9ヶ月目に突入。また、復職したいと思いますので、それまでしばしのお別れとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございます!
皆様の元へ、良いスウェルが届きますように!