まっきーのウラナミ『迷い犬を保護したら・・・?』

まっきー

まっきー
サーフレジェンドのバックオフィス担当。
ロングでNSA全日本出場したのは、遠い昔の話・・・
愉快な主人、2人姉妹、猫2匹との湘南での生活を綴っていきます。
#旅行 #宮古島LOVE #猫 #保護猫 #BTS #ARMY #ダイエット

IMG_9965 (2)

▲画像は実家のワンコ。

 
 
先日、迷い犬を保護しました。

フラフラ~と道路を歩いている犬。首輪をしている小型犬でした。

きょろきょろしながら道路を何度も横断していて、何かを探している様子。

不審に思い、近くで見ていたおじさんに声をかけたところ
「飼い主の方ですか?」
「いや、違う。一匹でいるからどうしたのかと」おじさんも心配そうに見ていたのでした。

犬のすぐ脇を車が何台も走っていきます。
このまま行くと、交通量の多い道路に出てしまう・・・!

 

自転車で先回りし、ゆっくりと近づきましたが・・・
捕まえようとするとスルリと逃げ、また車道へ!

「!! 停まって~~~!!」

車を停めるとその下に潜りこんでしまいました。

車のドライバーさんと、通りがかった犬の散歩中の方と、小学生・中学生の女の子たちと、挟み込んで引っ張り出して確保。

抱っこされると落ち着いて、とてもおとなしくかわいい犬でした。

 

飼い主は・・・?

しばらく待っても、その後、近くの公園を回っても、探している方とは出会えませんでした。

 

迷い犬を保護したらどうしたらよいのでしょう。
初めてのことでわかりませんでした。

近くの動物病院に電話すると、
「保健所か警察に連絡してください」とのこと。

警察って110番??110番するには抵抗があり、まず保健所に相談してみると、
「すぐ車で迎えにいきます。藤沢では愛護団体の協力のもと、処分されるようなことはありません」とのことで、保健所にお願いすることにしました。

後に交番に行くと、犬はすでに託した後でしたので、「拾得物」の手続きはしませんでしたが、犬についての情報をメモ・撮った写真をお渡しし、連絡があったら、保健所にいることを伝えてくれるとのこと、丁寧にご対応いただきました。

迷い犬を保護したら・・・(藤沢市の場合)
1. 近くの交番に行きます。「拾得物」としての届け出になります。
2. 飼い主が見つかるまで、犬は拾い主が保護するか、それが難しい場合、交番から保健所に引き渡しになります。

各自治体・保健所により、迷い犬の対応は変わりますので、何がベストかは調べておくと良いでしょう。

 

犬を保護した事をSNSに載せると、多くの方に御協力いただき、シェアやリポストで瞬く間に拡散され、翌日には無事見つかった、との情報を得ることができました。

何はともあれ、すぐに無事にお家に帰ることができたようで、安心いたしました。

 

ペットを飼っている方、もし万が一、逃げ出してしまった場合、すぐにお家に帰れるよう迷子札や鑑札・済票(マイクロチップ)をつけましょう。

首輪につけた迷子札ケースを付けました。迷子札ケースの中には名前と連絡先が書いてあります。

うちの猫の首輪には迷子札ケースを付けました。迷子札ケースの中には名前と連絡先が書いてあります。一度、うっかり閉め忘れた窓から庭に出ていましたが、初めての外に固まっていました。きっと外では生きてはいけない。迷子になってもすぐに帰ってこられるように・・・!

 

まっきー
 
 

最近の記事

関連する記事