※写真は、虹が出て波も良かった「七夕の夕方」
7月に入ってから千葉では良い波が続いていましたが、皆さまの所はいかがでしたか?
台風5号「ダナス」のスウェルも届きましたね。
毎日、面ツルの波でサーフィンをしていたので、少しだけ上達した気がしています。(笑)
足が疲れるくらい何本もロングライドした日もありました。
ところで、夏休みは一年の中で最も海が混雑する時期です。
(土)・(日) 休みの仕事をしている人が平日に海に入ると「波が良くてもこんなに空いているんだ〜!」と驚くことがありますが、最近はオリンピック効果もあって、平日でも混雑しています。
話しは戻って、いつも同じ時間帯に波が良かったので、ピークが日に日に混雑していくのを感じていました。しかし、4日目の木曜日、一気に人が減り、いつもの時間になってもピークは自分たちだけでした。頭サイズの面ツルなのに!(驚)
「何かのミラクル?もしかして、穴場的な曜日なのかも……」
そう思った私は、職業別の休みの曜日を、簡単に調べてみました。
月曜日
理髪店 商店街 美術館
火曜日
美容室 住宅メーカー
水曜日
不動産 整骨院 自動車修理 自動車ディーラー スーパー 飲食業
木曜日
歯科・眼科 個人病院 動物園 花屋
金曜日
医療事務
土曜日・日曜日
多業種あり
(※最近の多様な営業日の形態や地域によっても違うそうなので、上記は参考まで)
ということで、
これからのハイシーズン、混雑がストレスにならないよう、隣で波待ちしている人をチラッと盗み見してみようと思います。
(注:ガン見は失礼なので、あくまでもチラッと……)
-
まずは
「今日は何曜日だったっけ?」
-
それから
「あ、なんとなく理容師っポイ!」
「うんうん、なんとなく美容師っポイ!」
「どちらかというと、不動産業っポイ?」
「この人、本当に眼科医っポイ?」
などと思いを巡らせて、この夏を楽しく乗り切ろうと思います。
「……って、もしかして夏休みだから、みんな学生さんですか?????」
