こんにちは~。
だいぶ春めいてきましたね~。
暖かくなってきたので、海に入ってても手がかじかんだり、乗ってるとき手が痛い!みたいな感じはなくなってきましたね~。(わたし個人的な感覚)
みなさんそうだとは思うんですけど、いくら湘南がメインポイントでサーフィンしているからといっても、混雑は嫌いじゃないですか。できれば避けたいじゃないですか。
わたしは、とにもかくにも避けたい。
時間的にいうと、一番混むと思われる、午前9時~午後2時くらい(わたし調べ)はとにかくできれば避けたい。やむを得ないとき以外はこの時間帯はできる限り避け、入るのは朝か夕方がメイン。休みでもあまりこの時間帯には入っていないかも……。
朝は、やっぱり仕事前の人が多くてそこまでの混雑じゃなくても若干ピリピリとしたムードが漂っていますよね。平和な日もありますが、実際わたしも仕事前で時間が限られるときは、少しピリついてしまうときもあります。
というわけで、やっぱり夕方のサーフィンが一番好き。
人はいないし、あの混雑で有名な湘南で、たまにですが貸切という贅沢が味わえる。たまらんです。
特に平日の夕方。モモ~腰たまに腹くらいのサイズがあるのに、中途半端にやや強いくらいでオンショアなんか入っていたら本当に人がいない。私的には、とにかく人がいない方が良いのでなんだったらオンショアが入ってからを狙っています。この間は、3日連続で夕方貸切れてしまいました。
近くに人がいたとしても、お友達だったり、3日のうち1日は本当に1人だったり。幸せ過ぎて家帰って速攻でビール飲んじゃいました笑。
これから夏に向けてさらに人が増えてそんな贅沢は味わえなくなるだろうと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが、夏は夏で楽しみですね!!
