みなさん!こんにちは!元気に波乗りしていますか?
ホームの辻堂の地形がかなり悪くなってしまいました(涙)
2022年の12月24日のクリスマスイブに寒気の南西〜西風が20m/s以上とかなり強く吹き続けました。
その前の週にも南西〜西風が強く吹き続け、ちょっとずつ地形が変わったな〜っと実感したのですが、12月24日以降はできない日がほとんどです。
冬は潮の引きが大きくないため、モモ〜腰サイズでは潮回りを選んでも微妙な感じです。
以前はインサイドは割と浅かったのですが、サイズがあまりなく潮が多いと全く割れません。
ミドルも中途半端なサイズや潮回りだと、割れないか割れてもトップのみで消えてしまうようなブレイクが目立ち、ショートにはかなり物足りなさそうです。
(胸以上で潮がわりと引かないとダメなイメージです)
そして、年が明けて11日が経ちましたが(現在1月11日)、なんと(~O~;) まだ、初乗りができていないのです。
波が少し上がった日がありましたが、タイミングが合わず、体がもやもやして気持ち悪くなってきました。その上、体重が1キロくらいアップしておりまして・・・・・・。
2022年の辻堂ビーチは、案外できる日が多かったような気がしますが、とうとうダメになってしまいました。
おそらく、春先まではあまり期待ができなさそうですが、その反面にすごく地形が悪いポイントが良くなってきている所がありますので、時間があるときはチャリで移動して頑張ります〜!
早く地形が良くなりますように〜!!!
