こんにちは。竹内です。
皆さま良い波に乗れていますか?
このウラナミを書いているのは11月1日なのですが、なんと11月に湘南で台風のうねりが入っていて、辻堂正面でオーバーヘッド◇60が付くなど、今年の中でもかなり良い波が割れています。
海水温が例年より高い状態が続いており、季節が2~3週間遅れているような感じですね。
今年の10月は、夏の空気がしぶとく残りつつ、秋の空気も徐々に南下し、日本付近で夏の空気と秋の空気がぶつかって定期的に低気圧が通過していきました。
これにより、太平洋側ではしっかりとした東寄りのうねりがしばらく続き、千葉エリアでは頭サイズの波がある日が多くありました。
そんな10月、千葉南と千葉北でサーフィンした写真と映像をお届けします。
向かったのは千葉南の和田周辺。
東うねりがヒットしていて、セット頭サイズ、北風のサイドオフショア。
澄んだ水が朝日を受けてグリーンに透けて、とても綺麗でした。
やはり千葉南の水は透き通っていて綺麗ですね!
翌週、弊社千葉オフィスのあるサンライズポイントへ。
この時は堤防左側の地形があまり良くなかったので、周辺で入ることに。
この日も東うねりがヒットしていて、セット頭サイズ。
形の良いライトブレイクを見つけました。
この波は2ターンでしたが気持ち良かったです。
千葉エリアは北と南で水の色や波質が異なり、違った雰囲気を味わえます。
また、日本の中でも季節を問わず波の良い日が多いエリアだと思います。
千葉でサーフィンをされたことがない方は、是非訪れてみてください。
必ずどこかしらでサーフィンできるはずです。
今年も残り少なくなってきましたが、皆さまが良い波をゲットできるよう、しっかりと波情報・波予報をお届けしていきたいと思いますので、引き続き波伝説をよろしくお願いいたします。