上田純子のウラナミ『初・だんじり祭からの磯ノ浦!!』

上田純子

上田純子
19歳のころからサーフィンを始め、大学4年生の時に学連で優勝。 その後、たくさんのアマチュアの試合に参戦。 2000年 全日本サーフィン選手権大会4位。 2000年 東日本サーフィン選手権大会準優勝。 2003年 全日本サーフィン選手権大会優勝。 2005年6月 バリ・ウルワツでショートボードのプロ公認を取得。 2010年5月 千葉・千倉でロングボードのプロ公認を取得。 2013年7月に第一子を出産。  波伝説に入社して18年目になります。

磯ノ浦1

先月、高校時代に仲良しだった同級生が嫁いだ大阪へ行ってきました。
彼女の結婚式以来となりますので、ご主人の丸尾さんも含めて約15年振りの再会でした。

いつか見に行きたいな~っと思っていた、あの有名な岸和田のだんじり祭を目の前で見ることができました。

毎年、大怪我をされたり命を亡くしてしまう方がいるほどですが、だんじりを引く方の意気込みはとても強く、かなりの熱気と迫力が生で見られて感動しました!!

私も汗だくになりつつもビール片手に大興奮したのでした!!

そして、次の日は、これまたいつか行って入ってみたいと思っていた、日本一混雑する磯ノ浦へ連れて行ってもらいました。

いつもライブカメラではチェックしているのですが、実際に行ってみてカメラの場所や磯ノ浦の雰囲気が分かりました。

磯ノ浦ライブカメラ!

その日は、オンショアの腰~腹前後サイズでしたが、やはりわりと楽しめました!湘南で言うと、鵠沼にちょっと波質が似ているかな~っと感じました。

また、ハイエースやワンボックスのような大きい車の率が高いです。きっと夜中から動き始める方が多いのでしょうね。
それと、海まで行く道のりがとっても狭い( ゚Д゚) すれ違うのが大変なエリアもありましたが、磯ノ浦まで通うサーファーは色々な意味ですごい!本当に波乗りに対する思いが熱いなって感じたのでした。

サイズがある時にまたお邪魔したいです。ローカルの皆さん、その時はどうぞよろしくお願い致します。

そして、たくさん楽しい思いをさせてくれた丸尾夫妻ありがとう!

磯ノ浦2

最近の記事

関連する記事