夏真っ盛り、各地で最高気温が更新される今シーズン。湘南は海に入るとぬるいくらいの水温で、いかにも夏らしい雰囲気です。それでも、台風や前線、高気圧の吹き出しなどの影響で、コンスタントにサーフィンができている気がします。
ただ、サーフィンは本当に再現性が難しいです。同じ波は二度と来ないので当たり前かもしれませんが、長年やっていても「なぜあのときは良いライディングができたのか」が分からないことが多く、そのために安定感を欠いてしまいます。
上手いサーファーは、テイクオフの瞬間に「この波では何発当てられるか」が分かると言いますが、その感覚を自分はまだ掴んだことがありません。自分の“なんちゃってリッピング”やノーズライドが技と呼べるかは分かりませんが、それでもテイクオフの時点で「これができる」「あれもできる」とイメージし、その通りにライディングできるようになれたらと思います。波に乗る前に思い描いた通りの動きがぴったりハマったときは、最高の気分で海から上がることができそうです。
年齢を重ねてもスタイリッシュで上手いサーファーは数多くいて、本当にかっこいいと感じます。自分も少しでもそんなサーファーに近づけるよう、これからも海に通い続けたいと思います。