mitzのウラナミ『squirrel』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_3012

皆さん、こんにちは!!
このウラナミを書いている6月4日(金)の段階で関東はまだ梅雨入りしていません。
しかし、湘南も水温はだいぶ上がってきており、軽装で海に入れる日も間近。夏に備えてジメジメして嫌な時期を元気に乗り切っていきましょう!!

さて先日ですが、鎌倉のチェック中にとある動物に遭遇しました。
それは「リス」(正確に言うとタイワンリス)
シマリスのような小ぶりで可愛げな感じはなく、ずんぐりむっくりした外観で太いしっぽ。パッと見は猫かと思うくらいで、海で目撃したのは初めてです。
人間の管理下を離れたのが原因で繁殖してしまったようですが、生態系への影響や生活環境への被害は勘弁して欲しいものです。

IMG_2998
IMG_2999

ちなみにリスは英語で「squirrel(スクワラル)」というそうです。猫(cat)や犬(dog)などはご存じだと思いますが、意外とリスは出てこないのではないでしょうか。
もっと勉強しないとなと思う今日この頃です……。

最近の記事

関連する記事