皆さん、こんにちは!!
このウラナミを書いている6月4日(金)の段階で関東はまだ梅雨入りしていません。
しかし、湘南も水温はだいぶ上がってきており、軽装で海に入れる日も間近。夏に備えてジメジメして嫌な時期を元気に乗り切っていきましょう!!
さて先日ですが、鎌倉のチェック中にとある動物に遭遇しました。
それは「リス」(正確に言うとタイワンリス)
シマリスのような小ぶりで可愛げな感じはなく、ずんぐりむっくりした外観で太いしっぽ。パッと見は猫かと思うくらいで、海で目撃したのは初めてです。
人間の管理下を離れたのが原因で繁殖してしまったようですが、生態系への影響や生活環境への被害は勘弁して欲しいものです。
ちなみにリスは英語で「squirrel(スクワラル)」というそうです。猫(cat)や犬(dog)などはご存じだと思いますが、意外とリスは出てこないのではないでしょうか。
もっと勉強しないとなと思う今日この頃です……。