サーフレジェンド社の素晴らしい制度である永年勤続者に与えられるサーフトリップの機会を利用して、オーストラリアに行ってきました。
私にとって初めてのオーストラリアです。
今年行われたWSL(World Surf League)CSイベントではスナッパーロックスで、見事なチューブライディングでパーフェクト10を見て興奮したのがきっかけとなり、この旅の行き先をオーストラリアに決定しました。
久しぶりの海外旅行なので旅の手配も楽しく、いろいろな旅行サイトを見ながら、場所と日にちをなんとなく入れて検索すると、安くて魅力的なツアーを発見。
「まだキャンセルも可能です」とのことだったので、とりあえずおさえておこうと判断し、必要事項をもろもろ入力、一旦これで安心、もっと良い条件があれば後から変更、最悪の場合キャンセルすれば良いか……。それは旅の3ヶ月前の出来事。
それからしばらく月日が流れ、気持ちがサーフトリップモードになり、再び旅行サイトを物色していたところ、もう少し違う日にちや泊まるところを考え直そうかという気持ちが湧いてきました。
以前に予約したサイトで変更の手続きを試みたところ、「宿はキャンセルできますが、飛行機はあいにくできません」とのこと。
「まだキャンセルできるというのをちゃんと確認したので、できるのではないのですか?」と尋ねると「LCCは一切キャンセルはできません」と言われました。
確かにそうですよね。そんな事も忘れて、なんの危機感も持たずに予約を入れてしまったことを反省し、久しぶりの海外旅行にピリッと感を取り戻すことができました。
さあ、もう、「絶対にその飛行機に乗るしかない、さらには航空会社の都合による変更は受け入れるしかない」それがLCC。かなりワイルドですね(笑)。
でも、そのおかげで、貴重な経験をいくつも重ねることができました。
旅はいつも自分を成長させてくれるかけがえのない社会勉強の機会だと思っています。
やることはたくさんあります。
まずは、モチベーションを上げるために、サーフポイントと観光スポットをいろいろと調べると、とにかく広い、というか広大すぎて、一度の旅行では行きたいところを回りきれないということも判明。
恐るべし、オーストラリア!!!
次回はスナッパーロックス・デュランバーでのサーフィンや、コアラとのふれあいについて書こうと思います。
それではまた。