最近、何かドキドキしたことありますか?
マジでサーフィン好きです!という方なら、「明日はいい波が届きそう」と思っただけでもドキドキするのかもしれませんね?
スミマセン、私はサーファーでなくセーラーなもので……
そして、身近な所では小説やドラマ、映画の展開で「次はどうなるんだろう?」というドキドキの経験もあるかもしれません。あっ、大切な事を忘れていました。憧れの人を目の前にしたときの“ドキドキ”もありですかね?(例外として、奥さんや旦那さんに対して、何らかの隠し事があってドキドキするってのも、まぁ良しとしましょう)

それと……すごく些細なことですが、雑誌や該当広告での「占い」で自分の星座を探す間に「私って何位だろう?」とワクワクしてみたり。ちなみに、先日見た“きょうの占い”では「これまでの努力が褒められるかも?」とテンション上げさせておいて「ランクは11位」と言う、ある意味ドキドキする出来事がありました。
さらには、クルマを運転した方なら経験があるかもしれません。自分が運転するクルマの後ろにパトカーが付いたとき、後ろめたいことが一切無いのに、何故か姿勢を正してみたり、ハンドルの持ち方を正してみたり……ドキドキというかソワソワというか、居心地の悪さを感じたこととか。
ところで、昔は10時10分でハンドルは握りましょうって教わったのですが、最近では9時15分や8時20分が安全ということのようです。エアバックが標準搭載となった今、10時10分はエアバック作動時にはむしろ危険なんだそうです。
何となく、どーでもいいような展開となってきましたが、オトナになった今でも「小学校の頃の夏休み明け、全く白紙の宿題に焦る夢」で飛び起きた……とか。飛び起きた後のドキドキはハンパない、、、のは私だけでしょうか?

良くも悪くも、結構身近に“ドキドキ”とか“ハラハラ”、“ワクワク”って転がってるもんですね。何だか毎日がつまらないなーと思ってしまった方、こんな風に些細なドキドキ探しをしてみては如何でしょうか?