最近、タイトルの前に居酒屋VAGYと付け忘れたりと、初期設定が少しブレはじめていますが、内容は変わらず、居酒屋で話すようなどうでもよい話を続けるというところだけは折れないで続けていこうかと思います。というよりも、どうでもよい話しかか書けないとか(猛爆)。
今回は法律的には食べてはイケないモノの話。
法律で禁止されているモノは沢山あります。解りきってダメな薬物の話はどこかのナチュラリストさんに任せておいて・・・以下割愛。
皆さんバラムツてお魚ご存知ですか?僕はこの名前を聞いた瞬間、これ高級魚じゃん!と学のないノリで生きているVAGYさんは思ってしまったのですが、この魚達、日本では法律で取引が禁止されており、人に食べさせることができない魚なんです。

映像の権利などがアレなので自分で書きました
しかし、毒を持っているわけではなく、他の魚よりも脂分が多いとのこと。故に、食べた方のお話を聞くと、なんとも大トロよりも美味しいとか・・・。大トロよりも脂っぽいということでしょうか?
では何がダメなのでしょうか?
このお魚の油脂成分のほとんどが人間の身体では分解できないワックスエステル、いわゆる蝋(ろう)でできているからだとのこと。
しかしながら実際に食べたチャレンジャーが存在しているので、どこまで危険なのか?と疑問がさらに湧いてきます。
多量に食べてしまうと、皮脂漏症という皮膚から油が漏れる病気となってしまい、最悪昏睡状態になってしまうとか食中毒になることも。
では、少量ではどうなるのか?人間への『入り口』でもある口から入り、分解できない油脂分は他の食べ物と同様に、『出口』から出ます。
しかし、『出口』から出る際に一切の便意がないとのこと・・・何もわからないまま、『出口』から油だけがツツーとお垂れになるようです。
人によっては便意がある場合もあるようですが、多くの人は便意がなくお垂れになるこの油で、社会から抹殺されかけたとかw
食べすぎなければ平気っぽいですが、意識なく後ろからお漏らしをしてしまうということなので、色々なモノを捨てないといけなくなってしまいますし、そもそも禁止されているので食べてはいけません。たとえそれがナチュラ・・・以下割愛。
P.S 高級魚という話も、きっとクエかなんかと僕が勘違いしたのだと思います(猛爆)。