米山予報士のウラナミ『夏のオンショア』

米山予報士

米山予報士
サーフィンが趣味で、湘南を拠点に波情報をお届けする仕事をしています。 サーファーの皆さまが安心して海を楽しめるよう、役立つ情報を提供することを心がけています。 皆さまのサーフィンライフがより充実したものになるよう、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

IMG_1474

皆さん、こんにちは。
梅雨明けしてから、また梅雨になったみたいな感じの天気が続きましたね。湘南では雷が鳴ってもすぐに止むことが多いのですが、先日、長い時間鳴り続けたことがあり、家の近くに落ちたときは音が物凄かったです。それでも、いよいよ8月に入り、夏本番ですね。

夏の湘南といえば、オンショアと茶色い海でのサーフィンが続くイメージです。オンショアも茶色い海もいい響きではありませんが、波のない日が続いた時は、強いオンショアでのサイズアップを期待してサーフィンをするというのも、湘南特有かもしれません。僕は風が強すぎたり、ハードでなければオンショアのコンディションも結構好きです。やはり人が少なく、割れる波数も多いので、ストレスなく乗れることが多いですね。この間の熱帯低気圧によるうねりが反応した時も、オンショアで面は荒れ気味だったのですが、人は少なく、しっかりとしたセットもあったので、オフショアで激混みよりはいいかなと感じました。IMG_1477

しかし、オンショアが続くと、まとまりに欠けて波の乗り味が似ているので、少し飽きてくるのも事実です。
7月28日現在、台風5号のうねりが入り始めていますが、進路的には湘南ではオンショアが吹きやすい予想です。今後はオフショアで楽しめる台風もあると思うので、しばらく我慢しつつ、良いコンディションになるのを願いたいですね!

最近の記事

関連する記事