先日出張で初めて北九州へ行ってきました。
飛行機も1年ぶりだったので、飛行機に乗るというだけでテンションがちょっとだけ上がりました↑↑
北九州空港からバスで移動し目的地の小倉へ。
到着した日は翌日からの展示会の準備をした後に少し時間ができたので小倉駅周辺を散策。
小倉城なるものがあったので行ってきました。
昭和に入ってから再建されたものでお城の中はエレベーターもありとても近代的でした。
小倉は宮本武蔵ゆかりの地でもあるとのことで武蔵についてもいろいろ展示がありましたが、そもそも宮本武蔵はわたしの中では「バガボンド」で空想の人物くらいに思っていたので佐々木小次郎とともに実在する人物だったのか!と勉強になりました~
夜ご飯で入った炉端焼きのお店では生け簀があり泳いでいるイカを注文後にさばいてくれ、
まだにょろにょろと動く透き通ったイカのお刺身を美味しくいただきました!
翌日から2日間ガッツリ展示会でお仕事でしたのでおいしいものを食べたおかげでお仕事もがんばれました(^^♪
ちなみにそんな2泊3日予定の出張で、帰りは最終便だったのですが、前の便が遅れてしまってなんと40分の遅延・・・
終電を逃してしまい、まさかの横浜にもう1泊して締めくくりとなりました・・・
小倉でも横浜でも東横インに宿泊したのですが、大手系列のホテルってすごいですね。
室内の作りも家具も置いてある本もほぼ一緒!!
朝起きたときにまだ小倉だっけ?と一瞬なりましたw