この10月から食料品だけでも6500品目以上の値上げということで、それ以外の品物も同様に値上げラッシュが続いているのは言うまでもない……。(涙)
円安ドル高もさらに加速するなか、サーフボードはさらに高価なものになり、冬物をオーダーする季節になったウェットスーツも値上げになりそうなので、今できることはウェットスーツをとにかく早めにオーダーすることかな!?
生活コスト増に歯止めがかからない中、いかにしてこの先の荒波を乗り越えることができるか、まあサーファーの皆さんであれば荒波の対応はきっと得意なはずかな!?(笑)
今や海では、キッズサーファーやジュニアサーファーも地域によっては多くなり、子供たちや若い子たちのレベルの高さにはホント驚かされるばかり。
そんな上手なお子さんの親御さんはサーファーであることが多く、お父さんやお母さんと一緒に海に来ていて、その流れで波乗りを始めるようになった人が多いようである。
子供と同じ趣味を持ち、共に笑いながら切磋琢磨できるなんて、そりゃ楽しくて仕方がないのは間違いないですよねっ!

ただ、いやらしい話になるものの、子育てには現実的には多額のお金もかかわるわけで、子供手当は小学生まで月1万、中学生になると半額に減ってしまい、もっともお金がかかる高校生や大学生になると子供手当というものはないわけである……。(涙)
まあ、高校の授業料無償化なども一応はあるものの、その対象はいくつかの条件に応じて限られており、とにかく親御さんは苦しいどころではない台所事情で大変なのである。
そこで子供にサーフィンのみならず、習い事など諸々を考えると、円安ドル高と値上げラッシュは本当に痛いのである。
子供たちが将来大人になって経済を回し税金を納めるわけなので、この未来の子供たちへの投資をもっと行なってほしいと切に願うばかりであります。
値上げに根を上げないように、こうなったら深くドルフィンスルーしてからのんびり波待ちをし、ボトムからトップまで円安ドル高グラフばりの鋭角なターンを入れて、迫り来る荒波を乗りこなせるように準備しておきましょう〜!!