みなさん。こんにちは!長めの梅雨が終わったと思いきや猛暑日となり、波チェックは過酷ながら、波を見るのは大好きですので何とか乗り越えてきています。
そして、梅雨はオンショアながらショートでもできるくらいの波が比較的に続きましたが、梅雨が明けた途端、全国的にスモールとなってしまいました。
それでも、私のホームの辻堂では何か所か地形があり、ヒザサイズでも潮回りを選べば形になってくれる波で、ロングやファンボードを中心に少しできる日が続いています。
右側は、サイズが小さい日は潮が引いている時間帯でかろうじてといった感じですが、正面と左側を中心にショルダーはトロめながら形になります。
ただし、ピークが狭いために混雑は避けられませんので、風が入ったり割れづらくなったりと少し悪くなる時間帯などをなるべく選んで入っていました。

ロングなら潮回りを選べばできない日はないのですが、ショートボードが乗りたくてうずうずしております。
サイズが大きくなり過ぎたり、オンショアが強く吹き過ぎると地形が変わってしまう可能性がありますので、もう少しこの地形をキープしてくれたら良いなっと思っています。
また、今日の時点(8月24日)では、沖縄の南~東シナ海へと北上する台風8号による南~南西うねりがもう少しすると届く予想にはなっています。
先週の時点ではわりとしっかりとしたサイズになる予想で、現時点ではトーンダウンしていますが、徐々にサイズアップしてくる可能性があります。
最近はサイズのある波にあまり乗っていないので、突然オーバーヘッドくらいに波が上がっても、そのリズムについていけるかどうか心配ですが、体力をキープしつつもこのあとのサイズアップに少し期待しながら頑張っていきたいと思っています!!