上田純子のウラナミ『伊豆だーい好き♡』

上田純子

上田純子
19歳のころからサーフィンを始め、大学4年生の時に学連で優勝。 その後、たくさんのアマチュアの試合に参戦。 2000年 全日本サーフィン選手権大会4位。 2000年 東日本サーフィン選手権大会準優勝。 2003年 全日本サーフィン選手権大会優勝。 2005年6月 バリ・ウルワツでショートボードのプロ公認を取得。 2010年5月 千葉・千倉でロングボードのプロ公認を取得。 2013年7月に第一子を出産。  波伝説に入社して18年目になります。

先日、久しぶりに伊豆にお邪魔しました。
な・な・なーんと!!! 大野マープロとたまたまお会いすることができ、うちの息子と写真を撮ってくださったのです。
しかも、息子は【 バグース 】のポーズを要求し、こんな素敵な写真を撮って頂きました。
本当にありがとうございました。一生に残る思い出の写真となりました。

そして、私がなぜ伊豆がだーい好きなのか…?!

サーフィンを始めた19歳の頃。師匠が伊豆・下田の出身だったのです。
サーフィンがうまくなりたい、色々と教わりたいと強く思い、毎週、もしくは二週に一度は伊豆へと通っていました。

その後、幼なじみが結婚して大浜の近くへ引っ越したこともあって、就職してからも月一のペースで通っていたのです。

そのおかげで、たくさんの方と知り合いになれてお話できるようになり、波のない時の楽しみ方や極上の魚介類などを頂くこともありました。

私が初めて出た試合は、今井浜で行われた『ソウルサーフカップ』で、学連で初優勝した時も、白浜だったのです。

なんだかご縁があるなと感じながら、伊豆の魅力にどっぷりとハマり、大・大・大好きになった訳です。

子供ができてからは、一年に一度行けるかどうかとはなってしまいましたが、またお邪魔したいと思っていますので、その際はどうぞよろしくお願いします。

最近の記事

関連する記事