はい!このウラナミの掲載日は8月12日です!
なんとこの日はwandaの生誕記念日!おめでとう自分!(≧▽≦)
さて、夏が来ました!
灼熱の太陽、止まらぬセミの大合唱、灼熱地獄の砂浜、
いよいよ2025年の夏が本気を出してきました!
そんな中、「せっかくの夏を全力で楽しもう!」ということで、7月某週末、休みを使ってサーフレジェンドのメンバーで千葉オフィス合宿トリップを実施。
1泊2日とは思えないほど内容の濃い時間を、波と食と笑いのなかで過ごしました。
Day 1:湘南から千葉へ、波に導かれた合宿の幕開け
まだ空が薄暗い早朝、湘南に集合。
すでに旅気分は高まり、目指すはサーフレジェンド千葉オフィス!
途中、気分を盛り上げるべく海ほたるで休憩。
鐘を鳴らし、潮風に吹かれて、「さあ行こうぜ~あの夏の向こうへ!」(※気志團風)とテンションMAXにあげてきましょ。

千葉オフィス到着後は、早速海へ。
強い陽射しはあるが、水温はなかなか冷え込んでおり、ロンスプでも足元がキンキンに…(;’∀’)
コロナ前の社員旅行以来の久しぶりのメンバーそろってのサーフセッション。
ランチは、大原漁港そばの船頭の台所さんへ。
お刺身、あぶらぼうずの西京焼き、いかなめろう天ぷら、ふぐ天ぷらと、海の幸をこれでもかと堪能。
「これは最高すぎる…」の声が自然と漏れました。


午後も再び海へ。たっぷり波と戯れたあとは、買い出しからの、オフィス近くの一水亭さんで夕食。
地元ならではの味とお酒を楽しみながら、話は尽きず、気がつけば夜も更けていきました。
Day 2:夏と言えば、スイカ。そしてやっぱりサーフィン。
朝はもちろん、波伝説で波チェックからスタート。
潮回りを見てサーフィンのタイミングを待ちながら、合宿名物(!?)のスイカ割りを決行!


目隠しして、くるくる回って、笑い声が絶えない時間。
目隠しした先に本当にスイカがあるのか!?と・・・自分との葛藤!笑
見事スイカが割れた瞬間、夏らしさが一気に加速。
その後は、しっかり1ラウンド。
水温は前日以上に冷え込み、昨日の反省からこの日はジャーフルで!
冷たさも忘れるほど、波の気持ちよさが勝っていました。
締めはラーメンでお腹を満たし、渋滞前に湘南へ向けて出発。
帰りの車内はちょっと静かで、でもその空気はどこかあたたかく、満たされたものでした。
最高の夏スタート。
波に乗り、笑い合い、食を楽しみ、夏を満喫する
そんなシンプルだけど大切な時間を、仲間とともに過ごせたことが何よりの財産です。
今回の合宿で、サーフレジェンドの夏はしっかり始動。
この勢いのまま、今シーズンも全力で突き進みます!
皆さまも、どうぞ素晴らしい夏をお過ごしください。
そして海で、どこかで、お会いしましょう!