上田純子のウラナミ『永遠の課題!ノーズライディング!』

上田純子

上田純子
19歳のころからサーフィンを始め、大学4年生の時に学連で優勝。 その後、たくさんのアマチュアの試合に参戦。 2000年 全日本サーフィン選手権大会4位。 2000年 東日本サーフィン選手権大会準優勝。 2003年 全日本サーフィン選手権大会優勝。 2005年6月 バリ・ウルワツでショートボードのプロ公認を取得。 2010年5月 千葉・千倉でロングボードのプロ公認を取得。 2013年7月に第一子を出産。  波伝説に入社して18年目になります。

IMG_0502

みなさん。こんにちは!だいぶ暖かくなってきましたね。

そして、ロングボードのプロになって10年がたちますが、いまだにノーズライディングが下手くそでうまくいきません。

ショートボードの癖で、テイクオフして深くボトムターンをしてしまいます。深くボトムターンをしてしまいますと、もちろんノーズにはうまく行くことはできません。

波のトップで『サササ~』や『ススス~』や『1・2・3・4』というイメージはありながらも、体はなかなか言うことをきいてくれないのです。

リズム良く歩けていても足がノーズに数センチかかっていなかったり、戻るのはもっと下手くそだったりでなかなか上達しないな~と感じています。

上手い方のノーズライディングを見て、『なるほどなるほど』と思うんですが、私にとってはカットバックやリップアクションなんかより断然に難しいです。
それでも、やらなくては上手くなれませんので、意識をしてやってみようと思っています。

 

4月に入ってコロナウィルスの影響で、海に入ることを控えているので、お家で陸トレで歩く練習をしてみたりしています。

いつか華麗なノーズライド&迫力のあるアクションとのコンビネーションができるようなライディングができるのが夢です。
とにかく、海に入れなくなった分は別のことで体力をキープしていきたいと思っています!皆さんと次に海でお会いできる日を楽しみにしております!

最近の記事

関連する記事