12月の一週目の日曜日。
毎年恒例、『Hot Rod Custom Show』!
『Hot Rod Custom Show』って何?と思う方が多いと思いますが、ざっくり言うと、この上なくカスタムされたかっこいい車やバイクが、日本はもちろん世界から集まるイベントです。
会場はパシフィコ横浜。
年式60~80年代を中心にそれ以前のものから、少ないですが最近のものまで、ボディはもちろん、内装まで完璧にレストアされた車350台、バイク600台を展示!
一日で国内外から1万9000人が来場。
人が多い場所やイベントが大嫌いな私ですが、『Hot Rod Custom Show』だけは特別で今年も行ってきました。
このイベントの楽しみ方は人それぞれです。
展示車両を見学・物販(破格の価格でアパレルやパーツ・雑貨・自転車などが売られている時があります。)・ライブペイント(ピンストライプ・tatooなど)・ライブなど、男の子なら一日中いても楽しめる年に1回のカルチャーイベントなのです。
近年はEV・PHV・PHEVなどが主流となりつつありますが、半世紀も前の車やバイクの個性丸出しで他に存在しないたった1台のカスタムカー&バイクの魅力には、燃費度外視でも敵わないですね~。
興味のある方は12月の第一日曜日。
ぜひ行ってみることをオススメします。