9月28日。
前半はオンショアでサイズアップ。
後半はオフに変わる予想となっていたこの日はちょうど定休で休みでした。
風が変わるのをゆったり待とうかなと、予定もいれずダラダラ過ごし、昼前に波情報をチェックしてみると・・・
朝からまさかのオフショアで、気がついた時には胸肩△50!
通過した前線の位置が予想よりも南側だったために、湘南は運良く朝からオフショアだったのです。
すぐに着替えてサーフしました。
サイズは続き、気候も良く、ファンウェーブ。
5・6時間は入り、さすがにそろそろ上がろうと最後の一本を手前までつないで満足でしたが、最後の最後にやってしまいました。
ラストのスープライドでバランスを崩し、板の上に座り、次のスープで岸まで戻ろうとした時。
次の波に気がつかずに板だけスポッともっていかれ、追いつこうと泳ぎだした瞬間、次の波に体が持っていかれ。
最終的にはその反動で板のテールに内モモが激突し、岸にノーズが刺さっていました。
まさか刺さっているなんてと思いつつ板を抱えて、内モモの激痛に絶えて自転車で家に帰りました。
そして板を洗おうとノーズを見ると、あれ・・・ヒビが・・・。
仕方ないかと思いつつさわってみると、あれ・・・割れてる・・・。
ラミネートでかろうじてつながっているのみで、完全に折れていました。
まさか、スープでノーズを折るなんて不甲斐ないお別れになってしまうとは・・・
どうせならオーバーヘッドの波を攻めて派手なワイプアウトのすえにバキっといった方がよかったな。
しかし、やってしまったものは仕方ない!次の板に気持ちを切り替えて楽します!
みなさま、板を大切に。
