S.Kのウラナミ「台風スウェルと救急車」

S.K

S.K
千葉北の波伝説にて気がつけば26年以上。若い頃からピーターパン症候群?! 大人になりきれず、ウラナミの内容もアホくさくてゴメンなさい!(笑) 海に魅了され、瞳が澄んだ笑顔の素敵な人達との出会いを大切にこれからも……。 Keep smile! Stay cool!

IMG_3523

9月後半〜10月になって台風スウェルを満喫された方もきっと多いことでしょう。
結構、アタリだった日もありましたよね〜!?

IMG_3490

千葉では9月の前半は意外にも波が小さい日が続いており、どうも煮え切らない日々を過ごしていたものの、台風の影響などもあり、久しぶりのサイズアップとなった9月後半ごろ。
私はちょうど休みだったので、予約していた歯医者で抜歯をした後に、海に向かう予定だった。
抜歯後に海に入るとバイ菌が入らないか少しの不安を抱えつつ、歯医者の駐車場に車を止めて、いざ2階の歯医者へ向かった次の瞬間、「バシっ」!?
気づいたら、階段前の出っ張りに頭をゴッツンコ。
「痛ってええ、これ絶対タンコブじゃん」と心の中で叫ぶと、上から降りてきた子供連れのご婦人が「キャーっ!!」と叫ぶのだった。

なんと私が頭を抑えていた手からは血がしたたり落ちていて、それを見て叫んでいたのだった。
オーマイガー。歯を抜く前に気を抜いて歩いていて、階段前で頭をぶつけて、抜歯の前にバシっと頭が切れて、地面も赤く染まって出血大サービス状態となっていた……。
自分で救急車を呼ぶしかない状況となり、万事休す。歯医者にも事情を伝えつつ、セブンイレブンの方からは止血用タオルを提供していただくなど頭が上がらない親切さに感動。

その後、ピーポーのサイレンと共に病院に運ばれたのだった。
実際の傷は大したことなく、先生が言うには頭蓋骨周りの切り傷は深さに関係なく血がいっぱい出るのだそうだ。

IMG_3452


結局は、台風スウェルを味わえたのは4日後だったものの、大事に至らずに一安心。
その後も、10月になって22号や23号のスウェルもそれなりに満喫できたから、結果オーライなのだった。

台風スウェルで頭を切ったのではなく、台風スウェル前にドジって頭を切っただけの話なのであります……。(苦笑)

皆さんもお気をつけてお過ごしください。
怪我をせずにKeep healthyで。

この時期の黄色い花「アンデスの乙女」

この時期の黄色い花「アンデスの乙女」

最近の記事

関連する記事