人によって生活スタイルは様々だと思いますが、人生の睡眠時間はおおよそ20〜30年分だそうです。
初めて耳にした時はそんなに寝てるの!?って思ってしまいました。
私は昔から朝が弱く、むしろ夜型人間でした。一人暮らしをしていた大学時代は時給が良いので夜勤のバイトをしたり、親に咎められることもないので不規則な生活をしていました。
今は波伝説の仕事が朝早いので、強制的に朝型に変わりましたが。笑
ここ1年くらいは改めて睡眠の重要性を考え、
睡眠の質が上がれば仕事やサーフィンのパフォーマンスも上がるのではないか!?
と思い、寝具にも拘ってみました!
まずは15年以上使っていたマットレスを買い替えました!
たまたま見たYouTubeでオススメされていた「コアラマットレス」が気になり調べてみるとちょうどセールのタイミングだったのと120日間無料トライアルに惹かれてポチってしまいました!
こどもがまだ小さく一緒に和室で寝ているので、三つ折りの布団タイプを選びました。
最初に使ったときは、ん?アレ?コレは良いのか?って思ってしまいましたが、硬さが調整できるので次の日は変えて寝てみたらバッチリ!起きた時の体の感じが全然違いました!
枕は新しい物を買っては、また前の物を使うといった具合で、なかなか良い物と出会えていないです。オススメの枕があれば教えてください!
また、寝具以外にも睡眠の質を上げる方法として、諸説あると思いますが私が気を付けていることは、
22時〜2時のゴールデンタイムに寝ること。
寝るときには胃の中に食べ物が残っていない状態にすること。
そして90分単位(6時間か7時間半)の睡眠を取ることです。
よかったら皆さんも試してみてください。それでは良い夢を!!