2024年に日本初のサーフィンプロリーグとして「波と文化の融合」をテーマに開幕するS.LEAGUE。
そのS.LEAGUEのチェアマン及びサブチェアマンがJPSAオフィシャルYouTubeチャンネル内の動画「最新情報プレゼンテーション」で発表されました。
S.LEAGUEチェアマンは大野 修聖氏が就任
3度のグランドチャンピオンや2020年東京オリンピック日本代表のキャプテンを務めるなど日本でも海外でも活躍の実績を誇る大野 修聖氏がS.LEAGUEのチェアマンに就任。
チェアマン就任に対し大野氏は
「就任に多少迷いはあったがこんなチャンスは滅多にないと思いオファーを受けました。やるからには全力で魂を込めて務めていきたい。
感動とインスピレーションのあるプロリーグを目指していきたいと思います。 リーグ詳細は現在調整中ですが、2024年だけのことではないその先を見据えて S.LEAGUEの動向に注目してください。応援よろしくお願いします。」
とコメントしました。
サブチェアマンには「橋本 恋氏、木下 デイヴィッド氏、田中 樹氏」が就任
チェアマンの大野氏を支える3名のサブチェアマン、ショートボード担当の橋本 恋氏、ロングボード担当の木下 デイヴィッド氏、そしてツアーマネージャーとして田中 樹氏が就任することが発表されました。
アンバサダーには「佐藤三兄弟」が抜擢
S.LEAGUEアンバサダーにはTikTok・インスタグラム総フォロワー数300万人を誇る三つ子ユニット「佐藤三兄弟」が抜擢されました。
アンバサダー就任に対し佐藤三兄弟は
「自分たちも楽しみながらサーフィンやS.LEAGUEの魅力を発信して盛り上げていきたい。」
と意気込みを語りました。
オフィシャルソングには「ハジマルイオン」がソング/アーティストとして決定
S.LEAGUEオフィシャルソングにはボーカロイド・プロデューサー鶴三と歌い手ムイカによるユニット「ハジマルイオン」がアーティスト/ソングとして決定しました。
ハジマルイオンのハイパーなサウンドと自然相手に奇跡を描くサーフィンがどのような科学反応を起こすのか目が離せません。