3度の世界チャンピオンに輝いてるミック・ファニング氏(AUS)が来日!
インタースタイル2018にて、Creatures of leisure(クリエーチャーズ)の経営陣に加わるなど公私共に大活躍中のミック氏に、波伝説は単独インタビューを行いました。
クリエーチャーズの経営に携わるようになった理由は?
私はクリエーチャーズから20年以上もスポンサーをしてもらっていて、何年かごとの契約更新をした際に、株主の話を頂いたのです。
今までも私の新しい考えを商品にしたり、お互いが良い関係を築けていたので、将来もこの良い関係を続けて行きたいと思ったんだ。
ブランドアンバサダーだけではなく、商品開発/テストを行い、最終的にどのような商品を作りあげたいですか?
元々私のサーファーとしてのフィードバックだけでなく、業界の事、ウェーブGARDENや2020東京オリンピックにおいて、いい面で色々なことをフィードバックして、良い商品を出していけるようにしたい。また商品だけではなく、新しいチームを探したり、ライダーのみんなが使いやすくて求められるもの作っていきたいんだ。
2018年ミックLITEパッドの使用感を教えてください。
LITEパッドは、新しいテクノロジーを使い、従来の製品よりも15%も軽くなったんだ。また、大事なので、私自身がテストを重ねて、暖かいときにもグリップが効くようになり、最高なものができたよ!
ノンスリップカフリーシュコードのフィードバックをお願いします。
足にとてもフィットするし、素材自体にグリップ力もあってスリップしないんです。足首バンドが回ってしまうのを防止してくれるから、ビックウェーブの時にリーシュがぐるぐる絡まないから安心だよ。
グリップ力がいいし、フィットするから是非お勧めだよ!
2015年のシャークアタックから、2016に同じ場所ジェフリーズベイでの感動的な優勝となった際の、強い心の持ち方のコツみたいなのを教えてください。
あのシャークアタックで怪我もなかったのは、とてもラッキーなことだったけど、あの海に戻れたことがとてもうれしかったよ。
サーフィンが好きだし、海にいることが一番心が休まるからね。
今まで大きい大会とか出たりして度胸もついているし、色々な経験もあるから、何も問題はなかったよ。
やっぱりサーフィン・そして海が好きという気持ちのほうが上回ったんだね。
今年の目標は?また、やりたいこと、やってみたいことがありましたら教えてください。
ツアーはもちろん、友達とサーフトリップに行ったり、ソフトボードに乗って遊んだりとか、今年も同じように楽しんでいきたいね。
日本のサーファーにメッセージをください。
日本のみんな。
日本に来れてとてもうれしいよ。
私は日本がとても好きだし、日本のサーファー達が成長しているのが楽しみだよ。
キッズ・ガールズサーファーたちをサポートして、みんなで楽しんでkeep surfingをしてください。
超人気者のミック・ファニング氏。会場を移動するだけで写真や握手を求められていたが、皆に笑顔で神対応し、とても優しいジェントルマンでした。
今年のCTも、これからのビジネスマンとしても、ミック・ファニング氏の両方での活躍が、今からとても楽しみですね。
Thank you so much Mr. Mick
interviewer S.K and Wanda
Creatures of leisure(クリエーチャーズ)
オーストラリアで誕生し、今年30周年となる世界のサーフアクセのトップブランドへと登りつめた「CREATURES OF LEISURE」。世界初の機能を装備したリーシュ、デッキ、ボードケース、ニットケース、アクセサリー、バッグ、フィンをサプライしています。
http://maneuverline.co.jp/brand/?no=6170&g=SURFING&b=CREATURES
