mitzのウラナミ『風の変わり目』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

m1

少し経ってしまいましたが、興味深い写真をひとつ。
 
それは、2月17日(木)の午後のこと。

午前は天気が良くてオンショアの風波。そして、空模様があやしくなってくるとともに気温が下がり、オフショアに変わった瞬間の写真が以下の通りです。

赤の矢印がオンショア、青がオフショア。

赤の矢印がオンショア、青がオフショア。

前線の微妙な位置など細かく言えばキリがないのですが、空を見上げるだけで意外に分かることも多々あります。
特に雲の流れは今回のように参考になるし、予想と照らし合わせればなお確実です。

波情報がない時代に天気図やニュースの気象情報をチェックし、ベストな場所・時間帯を当てていた先輩方には感服します。
 
春一番も無事に吹いて寒暖の差も大きくなってきました。
あとは水温がもっと上がり、薄着で入りたいものです。

ちなみに自分は今冬3ミリのラバーで何とか過ごせています。(湘南に限り。10代という若さではジャーフルという強者もいますが……)

花粉症に悩むきょうこの頃ですが、春は残りあとわずかです。

最近の記事

関連する記事