mitzのウラナミ『いよいよ春へ』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_3337

mitzのウラナミ『いよいよ春へ』

皆さん、こんにちは!!
季節はいよいよ春へと突入していきます。ブーツなしでもだいぶいけるようになり、ウェットが衣替えできる日もあとわずか。花粉の大量飛散だけは勘弁してほしいところですが、冬の成果は入っただけ動きに出てくるでしょう。
  
湘南のメインストリートである国道134号線を走り、各ポイントで波をチェックさせていただく仕事柄、移動を含めて我々は様々な場面や景色に遭遇します。
最近、自分の中で良く見かけるのが「流れ星」で、急に目の前に現れて消えてしまうので、いつも願い事ができぬまま終わります。(火球の時は結構ビビります……)
また、「虹」も意外と遭遇することがあってダブルレインボーだったりするとかなりハッピーな気分に。

unnamed IMG_9302 IMG_3274

逆に悪天候時などはハードな状況下でのチェックとなりますが、常に自然を感じていると思えば何てことありません。(楽観主義者なのかも)

次の楽しみは桜でしょうか。藤沢エリアで言えば引地川沿いあたりが有名かと思います。くれぐれもお花見で飲みすぎないようご自愛ください。(自分か……)

最近の記事

関連する記事