mitzのウラナミ『LC』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_3575

皆さん、こんにちは!!

10月に入りつつも暑い日が続いていますね。(5日現在)
水温が高いうちにたくさんサーフィンしておいて来たる冬に備えましょう。
※体を慣らしておかないで冷たい海にいきなり入るとロボットのようになります。

さて、今回のウラナミは完全に個人の趣味の話です。(興味がない方、すみません)

皆さん、「リトルコップ(LC)」という漫画をご存じでしょうか??
小林たつよし先生が月刊コロコロコミックにて1988年から1991年まで連載していた作品です。
当時の自分には刑事もののガンアクションが斬新で、ハマるきっかけになった作品の一つになります。
※テレビでは「あぶない刑事」。刑事ものではないですが、週刊少年ジャンプではシティハンターなどもやっていて、とても良い時代を過ごせたと思います。

あれから30年ほど。どうしてもLCが読みたくなり、初版の古本をようやくゲット。(全巻セットはなかなか無く、だいぶ時間がかかりました)
そしてつい先日、今はほとんど流通していないお宝をついに発見。
それが……

IMG_3573
IMG_3571

「ベレッタM93R リトルコップカスタム(アオシマ社製のトイガン)」!!それも新品・未開封!!
ちなみにこのカラーの銃は劇中には登場せず??主人公の矢車弾(やぐるまだん)が愛用するオールブラックのモデルも別で存在するのですが、もしどこかで見かけた方はご一報ください。

M93Rを横目に晩酌しながら満足感に浸っている今日この頃。(もったいなくて開封できず)
このウラナミを読んで一人でも共感してくれた方がいたら幸いです。

最近の記事

関連する記事