上條将美のウラナミ『ブーツ克服方法』

上條将美

上條将美
上條 将美:小学生4年から全日本選手権で連続入賞し、ジュニアで優勝、世界選手権に日本代表で2度出場後、19歳でプロになり、20年間にわたってシードをキープし、2012年に引退。最高ランキング5位。2011年サーフレジェンド入社。

IMG_0466

こんにちは、上條将美です。
冬の中でも一番寒い時期となり、先日は積雪などもありましたが、皆さまどうお過ごしですか。寒さに負けずサーフィンを続けていますか?

さて、冬の寒い時のサーフィンを少しでも快適にするべく、最近は色々な防寒グッズがありますが、その中でも最もポピュラーなのがサーフブーツですよね。
グローブやヘッドキャップまではしないけど、ブーツは履くという方も多いのではないでしょうか。
一方で、ブーツが苦手という方も多いですね。自分の周りでも多いですし、自分自身がそうです。
何年履いても慣れなくて、一昨年にはブーツが引っかかったまま無理にレイトテイクオフをしたところ、足首を捻挫してしまいました。
ただ、若いころは大丈夫だったのですが、お年頃になってくると足が冷えると腰痛が出たり、古傷が痛んだり、海から上がってシャワーを浴びても足の冷えが全く取れなかったりと、大分体に影響が出るようになり、ブーツはかなり調子は悪いものの、自分にとって冬のサーフィンには欠かせないものとなりました。
とはいえ、かなり調子が悪いことには変わりはなく、ブーツを履いているとテイクオフすらままならず、サーフィンの楽しさが激減といった感じでした。

そこで、自分なりに原因と解決方法を考えてみました。
まず、最も調子が悪いのは何なのか。それは、素足の時と違ってブーツを履いているとテイクオフの時に前足がひっかかって出てこず、正しい位置に立てないことです。原因は、テイクオフの際に前足をボードに引きずって出すクセがあるためです。テイクオフの基本がなっていないのか、ただ単に腕が短いからなのか、クセというのはそう簡単に直るわけではなく、また、引っかからないように足を意識して持ち上げながらテイクオフすると、1テンポくらい遅れてしまい、普段は抜けれる波が抜けれなくなってしまいます。

そこで、解決策として考えたのがブーツを履いていても素足に近いくらいひっかからなければ良いということです。方法はごく簡単と言いますか、なんで今まで気づかなかったんだろうというシンプルなもので、ブーツの滑らない特性を逆に利用して、デッキパッチから前足を着く位置までWAXを塗らずにツルツルにすることです。こうすることで、WAXによって引っかかっていたブーツが滑ってかなり前足が前に出やすくなって改善されます。素足ほどではないですが、WAXを塗っているときに比べればかなり違います。自分はこの方法で苦手なブーツがかなり克服できました。

同じようなクセの方はぜひ試してみてください。
同じようなクセの方は特徴として、サーフィン後に前足の爪にWAXが付いていたり、前足と後ろ足の間くらいのWAXに引っ掻いたような線が付く方です。
なお、ブーツの中で足がズレるのを気にする方は、指が分かれているタイプがお勧めです。また、最近発売されたものでは、形状記憶のように自分の足の形になるものもあります。

寒い冬を防寒グッズを駆使して乗り越え、調子を維持したままシーズンを迎えられるよう頑張っていきましょう!!

最近の記事

関連する記事