mitzのウラナミ『夏の風物詩』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

IMG_7041

皆さん、こんにちは!!

いよいよ9月に突入、子どもたちの夏休みは終わってしまいますが、我々には待望の台風スウェルの時期ですね。
全国各地で被害がなく、良い波だけを届けてくれることを祈ります。

さて、今年の8月もそれなりに楽しみました。
が、ひとつだけ残念だったのは、近場での花火大会を見れなかったことです。
毎年、「納涼花火・ふじさわ江の島花火大会(10月)」と「サザンビーチちがさき花火大会」は、ビーチで家族や仲間とともにワイワイ見ていました。
しかし、「納涼花火・ふじさわ江の島花火大会」に関しては、会場周辺の安全性を十分に確保するのが困難なこと。「サザンビーチちがさき花火大会」に関しては、台風による高波の影響で中止となったのです。(ともに苦渋の決断だったと思います……)

とある話によると、様々な理由で全国の花火大会が減少傾向にあるようです。(荒天などは除く)
夏の風物詩である花火大会、できる限り続けてほしいものです。

去年のふじさわ江の島花火大会より

去年のふじさわ江の島花火大会より

最近の記事

関連する記事