How zee Braddah !? … Supported By … PIKAICHI …
Somewhere … Japan …
ハウゼ〜・ブラダ〜〜!?
台風スウェルハンティング。
グーフィーウェーブ編。
ここも、もちろん「一見さんお断り」ポイント。
ここは20年以上のお付き合いがあり、一人通いしているところ。
朝のゴールデンタイム。
ちょっとモーニングシックながらも、いい時間帯がある気配。

somewhere
このショアブレイクにハマらないようにパドルアウト。

somewhere
トリプルサイズあるショアブレイク、状況判断ができる事がマストとなる。

somewhere
33年目のサーフィンライフ。
サーフィン人生で「ザ・ベスト」のグーフィーウェーブにライドさせて頂いた。
今までに見たことのない景色・・・インサイドセクション3~4フィートのインサイドウォール。
あんなシュチュエーションにハマったことないから、チューブに入った瞬間に耐える事を諦め、自らワイプアウトしてしまった。
上級者なら確実にあの長いトンネルをトラベリングできたハズ。
33年間、一度もバックサイドバレルをメイクした事がないオレ。
サーフィンを理解し始めて20年くらいだが、オレの密かなる目標は「バックサイドバレル」をメイクすること。
いや〜〜、あのバレルの中から一瞬見えたトンネルの先の景色・・・一生忘れられないよ。

somewhere
潮が引き始め「覚醒」し始めたブレイク。
顔見知りのローカルサーファー5人でのミラクルセッション。
一般サーファーのオレには、久しぶりに緊張感あるセッションだった。
あの時の1本・・・まさかの「エアドロップ・レイトテイクオフ」をメイク。
もう一回できるか?!と言われたら、出来ないと思うね。
ビギナーズラックって恐ろしいよね、今でも思い出し笑いできるよ。

somewhere
オレにとってのサーフィンの楽しみ方のひとつ。
それは、「ローカルシェイパーのボードでローカルウェーブに乗る」こと。
撮影?!ブログ?!・・・オレにとってはオプションに過ぎない。
現場でローカルサーファーとピークでサバイブする・・・ゴーフォーイットする・・・。
ローカルシェイパーとシェイプ談義をすること。
これがローカルコミュニティに認めてもらえる手段のひとつでもある。
その先に「ローカルポイントを撮影する」「ローカルサーファーを撮影する」という幸が待っている。

somewhere
今回の台風スウェルハンティング、とあるポイントで 伊豆のサーファーカメラマンの土屋高弘さん通称「ターさん」と遭遇した。
多分、20年ぶりに訪れたのかな〜?!ピーク近くに行くと「コミュニティ」の濃さを察して、邪魔にならないようにおこぼれを待っていたが・・・全く乗るチャンスがない・・・結果的に2時間半で2本しか乗れなかった・・・。
長時間様子を見ていると、奥のピークからテイクオフし深いボトムターンからオフザリップ、次のセクションに抜け3、4発リップするサーファーの姿を後ろから見ていた。
「上手い!」もあるが「カッコイイ!」サーフィンスタイル・・・場所が場所だけにすぐに「ターさん」だと分かった。
挨拶するチャンスがあればいいな〜〜と思っていると、パドルバックして来た「ターさん」も気づいてくれ、久しぶりにピークで「サーファー」として再会することができた。
サーフィンするサーフィンフォトグラファー・・・。
サーフィンが上手いサーフィンウォーターフォトグラファー・・・。
オレが志すサーフィンフォトグラファースタイルは「ターさん」そのもの。
20年近く前にエフカイビーチで見た「ターさん」のサーフィンに衝撃を受けた、その時に入っていたプロサーファーと変わらなかったスキル。
それ以来「サーフィンするサーフィンフォトグラファー」を今でも追い続けている。

THE GYM 本日のトレーニングは?!
体力精神力、日々精進。
1200K Gの石灰石を3人で敷きつめるトレーニング。
現場状況的に、トラックからトンパックにスコップで移動させて、クレーンで高台に運んで敷きつめる。
久しぶりにケンスコ、ヒラスコ、スコップトレーニングで身体バキバキ。
次にの日の休日、サーフィンしようと思うも、精神も身体もコントロールできなかったよ。

弊社代表 柳田の書籍 第1弾
【ピカいちのリフォーム投資】が2019年10月11日(金)に出版致しました!
ご購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4909357459
【ピカいちのLINE@】
@ent7373a LINE@登録方法はこちら
求人募集はこちらから
https://reform-pikaichi.com/recruit/
ビジネススタイル 千葉テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=E1uXTq2Xsg4
PIKAICHI CEO … Masayoshi Yanagida …

PIKAICHI Carpenter … Pro Surfer … Kaishu Tanaka …